インテリアは、価値観の投影
インテリアとはなんだろうか。インテリアは生活の質をあげるものだ。 例えば東アジアの遊牧民たちにとって、1枚のキリム(絨毯)は生活に欠かせないアイテムだ。空間の間仕切りとして、床の敷物として、壁の飾りとして、実用と装飾を兼 […]
残暑お見舞い申し上げます
お盆は皆様いかがお過ごしでしたか。我が家は久々に全員揃って家族旅行を楽しみました。「にゃんず」が2匹・・・家でお留守番しているのであまり遠出はできません。電車1本で行ける「熱海」に1泊するのが、埼玉からちょうどよい観光地 […]
CGパースでご提案するインテリアコーディネート
こちらは、静岡県某所S様のおうちです。このようなパースでインテリアのご提案をしています。 さて、私のブログを古くからご覧いただいている方は「あれ~、りかさんのパース・・・手描きじゃないんだ?」と思うかもしれません。そうな […]
AIでの英語学習が最高すぎる件、インテリアコーディネーターの日常英会話
インテリアコーディネーターの三宅利佳です。人工知能AI様には日頃大変お世話になっております。AIは、エクセルやパワーポイントと同様、ツールのひとつ。 コラムの下書きをつくったり、画像を作ったり、このブログやインスタの投稿 […]
タイルで作ったナイトテーブルがかわいい、グレイッシュなシンプルベッドルーム
白とグレーのシンプルな寝室。民泊・ゲストハウスの一室です。こういう明るくて白っぽいシンプルなインテリアがなんだかんだで結局人気があり予約が入りやすい・・・そんな傾向があるらしいですよ。 寝室には、小さいデスクコーナーが欲 […]
【日本の伝統を繋ぐリノベーションとは?】デザインフォーラムを受講して気づく、デザイナーの課題
みなさんこんにちは。インテリアコーディネーターの三宅利佳です。インテリアコーディネートとかインテリアデザインと呼んでいる道を私なりに進んでいるのだけれど、この道のはるか先のほうに背中が見える人がいる。その人は、私からあま […]
インテリアライフスタイル展2024
先日、東京ビッグサイトで3日間、恒例のインテリアライフスタイル展が開催されていました。いつもはひとりでぶらぶら見に行くのですが、今回はオンラインサロンの会員様たちとともに回ってきましたよ!展示ブースをみるのはもちろんです […]
アーチとしましまの壁、お菓子のようなPOPなリビング!
ブルーのようなグリーンのような。鮮やかでかわいらしい色のアーチの棚と、しましまの壁紙を貼ったリビングルーム。こちらは都内某所ゲストハウス様です。 POPでめっちゃくちゃかわいいでしょ!私のお気に入り案件のひとつになりまし […]
ネオンサインの光る妖艶なインテリア空間
インテリアコーディネーターの三宅です。ネオンサインを取り入れた空間を作ってみたいなぁとかねがね思っていたところ、こちらのゲストハウス様のコーディネートで実現させていただくことができました。 玄関のカギを開錠し、ドアを開け […]
インテリアスタイリング小物としての「本」
インテリアコーディネーターの三宅です、ども!お部屋に小物を飾り付けたりすることを、インテリアスタイリングとか、ステージングとか、ディスプレイとか・・・まぁいろんないい方がありますが、私は日常的に「インテリアのセッティング […]
【劇的ビフォーアフター】リフォーム済み中古住宅がさらに進化!空間を活かしたコーディネート術
【劇的ビフォーアフター】リフォーム済み中古住宅がさらに進化!空間を活かしたコーディネート術 現在進行中のコーディネート物件をご紹介します! 今回ご紹介するのは、中古住宅のコーディネートプロジェクトです。中古住宅と聞くと少 […]
極彩色の死なない家【三鷹天命反転住宅】を体感
こんにちは!私のオンラインサロンでは、毎月みなさまと街歩きをする「街ぶら」企画があります。先日は三鷹天命反転住宅の見学をしてきました。 三鷹天命反転住宅 異彩を放つ極彩色の集合住宅。東京三鷹に、荒川修作とマドリン・ギンズ […]
AI画像をインテリアに活用!Photoshop+デジタルプリントで実現する最新壁面デザイン術
AI画像をインテリアに活用!Photoshop+デジタルプリントで実現する最新壁面デザイン術 【平日朝7時に更新するインテリアブログ】こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です。今日もブログをのぞいてくださって、あ […]
岡山県倉敷編インテリアコーディネーターの旅
2019年からオンラインサロンの活動をしている、インテリアコーディネーターの三宅です。みなさんこんにちは。どーもどーも。 私のオンラインサロンは「チャレンジする!を刺激する・好きを仕事にする人のためのオンラインコミュニテ […]
インテリアのことは、インテリアのプロに相談するのが結局のことろコスパがよくて手っ取り早いという話です
こちらは都内某所、リフォーム工事が進んでいます。海外からのお客様をお招きするゲストハウスになります。 私は個人邸のインテリアコーディネートをメインに活動しているのですが、ネイルサロンやゲストハウスのご相談もよくいただくの […]
血液検査でガンを発見するアミノインデックス検査と、無痛MRI乳がん検査で、健康チェック!
苦痛は嫌いだ。 注射はもちろん苦手だし、眼科医がピンセットでわたしのコンタクトレンズを外そうとしただけでも卒倒しそうになる。つまり、ビビリなのだ。当然・・・耳にピアスもあけてなければ、ましてタトゥーなど体にいれているはず […]
北陸新幹線グランクラス車両は快適だ!
三協アルミさんが毎年開催しているNEW STYLE FESTA、今年も5月から始まります!全国の工務店さん、インテリアコーディネーターさんに向けた、新商品紹介とそれに連動したオンラインセミナーをお届けするオンライン上の展 […]
海外のお客様に人気!?畳の部屋のあるゲストハウス
海外からのお客様をお招きする民泊・ゲストハウス。シンプルモダンな内装ながらも、「和」を感じる要素は加えたいなぁと思いますよね。sence of place というわけです。 和室は洋室にリフォームしベッドを置くケースが多 […]