家具
メンテナンスをしながら長くご愛用いただけるオーダー家具の魅力
都内某所のお客様。何年も前に施工させていただいた造作キャビネットの、扉の調子が狂ってきたとのご連絡があり、メンテナンスにお伺いさせていただきました。 蝶番の調子が悪かったのですが、作業をするためには中にしまいこんでいる食 […]
ネイルサロンのコーディネート事例より、世界で一つの素敵な椅子のご紹介
こちらはご自宅の一室で営業中の、ネイルサロン様のコーディネート事例です。自宅サロンはいわゆる「店舗」と違って、リアルな生活と隣り合わせ。いかに生活感を排除し、非日常を演出できるかがポイントだと私は思っているのですが、いか […]
既存の家具(カウンター)に、オーダー家具をジョイントする技
こちらはS様のリビング。家を建てた際に取り付けたカウンターだそうです。広々としてシンプルでとても使いやすそうですよね! ところが、家は「これがベストだ!」と思って建てても、住んでいくうちにあぁしたいこうしたい・・・と、カ […]
ヘッドボードで遊ぶ寝室コーディネート
ベッド回りのコーディネートが好きです。布の豊かな表情、やわらかなイメージ、肌触りが良くて心地いい、ホテルっぽいしつらえ、そんな空間を連想するからでしょうか・・・私は寝室のコーディネートが好きなんですよ。 ベッドリネンは無 […]
劣化した家具を手直しする作業
長年使っていると家具も劣化します。傷ついたり、日に焼けたり、あるいはこのように塗装が剥がれたり。お客様からテーブルの補修のご相談をいただきました。 こういう場合は、その場でちょちょんと補修するのではなくいったんお預かりし […]
マンションコーディネート
新しいマンションに、造作家具の施工やらカーテンやらの途中の画像です。 お手持ちのテレビボードと違和感なく溶け込むようにデザインしたリビングの特注の家具。グリーンと水色を切り替えた子供部屋のデザインカーテン。水玉のレース。 […]
白いオーダーの食器棚
なんだかんだいいながらも(言ってない) 白い家具というのが、やはり、すっきり清潔感があって人気がありますし、 まぁ、私個人的にも白い家具は好きだったりします。 こちらはオープンタイプのキッチン収納をされていたお客様。 き […]
「本棚のある部屋」jay blue style
以前コーディネートさせていただいた大阪のK様。 その後のお部屋を拝見させていただきたくて再びおじゃましてまいりました。 リフォームしたての施工画像がこちらでした。本棚はカラッポでまだK様の「生活感」が足されていません。ど […]
フリッツ・ハンセン/名作セブンチェアのある風景
5月から6月・・ジェイブルーにとってこの時期が例年、閑散期になるわけでございまして。少しゆっくり過ごせるのであります~。落ち着いてプランニングするのもよし。あちこちブラブラする時間を作るのもよし。つかの間の、ゆとりです♪ […]
レプリカやリプロダクトの家具を買うと検品NG率が高い!なんとかならないかなぁと思っている件
あー、この椅子、見たことある~!って思った方、いらっしゃるんじゃないですか。これは「チャールズ・イームズ」というデザイナーさんが1950年ごろ世に送り出した椅子です。いわゆるデザイナーズチェア、いわゆるつまり俗にいうイー […]