「モリスとミュシャの邂逅」ブースの出来るまでーSTORY3 デジタルプリントのお話
私の右隣にいますのが飯塚奈津子さん。 なっちゃん、です。 山梨県インテリアコーディネーター協会の会長さんです。 わたしなんぞは、どこの協会にも団体にも属せず およそしがらみというしがらみにいっさい関わることなく 気ままに […]
「モリスとミュシャの邂逅」ブースの出来るまでーSTORY2 ウィリアムモリスのいちご泥棒ー
いちご泥棒 って聞いたことある? このかわいらしい鳥。 いちごなんか口に加えちゃって。 泥棒なんですの。 この子。 ウィリアムモリス。 代表的なデザインとして ウィロー・ボウ(柳 […]
「モリスとミュシャの邂逅」ブースの出来るまでーSTORY1 すばらしい印刷技術ー
わたしの手相を占ってください。 じゃなくて。 東京ビッグサイトで開催される「JAPANTEX2018」 そこで、「モリスとミュシャの邂逅」 というブースデザインを任されています。 巾9m×奥行3mの展示スペースに ウィリ […]
アスパラガスは貧血に効果的だそうです
こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅利佳のブログです!先日お店で食べたこの 冷やしアスパラガス いや、もう、11月なんですけど寒いんですけど冷やしてる場合じゃないんですけど、といいつつ、めちゃくちゃおいしかった! […]
しましまの壁が好きなのです。無意識です。好きの理由は説明はできません。
しましまってね。 好きなんですよ、わたし。 けっこう・・・・施工はシビアだと思いますが。 しましまの壁。 S様のインテリア。 じつは我が家の壁も、よくみると、ほら・・・しましま。 ↓ わが家のご紹介はこちらです。 ↓ h […]
北欧の建築家『アルヴァ・アアルト-もうひとつの自然』全国巡回展はぜひ観に行って欲しい!
『アルヴァ・アアルト-もうひとつの自然』展 いま葉山で開催されている展示会に、ぜひ行って欲しい。 アアルトの展示会が国内で企画されるのは、 16年前の「アルヴァ・アアルトの住宅」があるが フルラインナップでの個展はなんと […]
グレーの上品なインテリアコーディネート
こちらは以前コーディネートさせていただいた 兵庫県のお客様のリビング。 シンプルな部屋ですが、私のお気に入りの事例のひとつです。 無地のグレーのカーテンですが リボンのタッセルを上の方、つまりちょっと高い位置につけるだけ […]
旅の備忘録・ユーロスターでロンドンからパリへ+おみやげプレゼント応募受付!/LONDON&PARISレポート11
イギリスは、日本と同じ、海に囲まれた島国で。 フランスは、大陸の国だ。 その2か国間は、ユーロスターという列車で行き来が出来る。 いわば北海道と青森を結ぶ青函トンネルみたいなもんで、 ドーバー海峡の海の中を通り ピャーっ […]
シーズンオフのパリ・デコオフ会場を歩く&番外編パリのデパ地下/PARISレポート10
ヨーロッパ最大のインテリア展示会メゾン・エ・オブジェの時期に 同時開催されるファブリックの祭典・パリのデコオフ。 デコオフの時期はパリの街の一角にはファブリックのちょうちん(?)が出るんです。 ロンドン在住のインテリアデ […]
ロンドンのデパートのインテリア売り場が充実しすぎてすごい!/LONDONレポート9
ザ・イギリスの朝ごはんてのをコンパクトにまとめたカフェ飯。 アボカドに、キュっと絞ったレモン汁がかかっていておいしかったです。 以前ロンドンを訪れたときは 毎朝この「イングリッシュブレックファースト」とやらばかりを食べま […]
世界最大級のインテリアショールーム「チェルシーデザインセンター」に行こう!/LONDONレポート8
インテリア関連のショールームが一か所に集まっているところって そんなにあるわけでもなくて、 東京で言うと 五反田の東京デザインセンターか 新宿のリビングデザインセンターOZONEだと思いますが 五反田も新宿もそれぞれ照明 […]
レンガレンガロンドンとイシイシパリ(ロンドンとパリの風景の違い)/LONDON&PARISレポート7
ロンドン(イギリス)もパリ(フランス)もどちらもヨーロッパだしおんなじような景色かなと思いきやそんなわけはありませんでした。そりゃ、そうだ。日本と中国の景色が違うのと同じで(笑)一緒にすんなや、ってことだ。これはあちこち […]
モリスとミュシャの邂逅
11月の東京ビッグサイトでJAPANTEXというインテリアの展示会があります。 先日のブログでもちょっとご紹介しましたが 今日ももう一度その話題を。 今年はひとつ、ブースデザインを担当させていただくことになっているのです […]
安宿、デザインホテル、高級5つ星ホテル、それぞれのインテリア/LONDON&PARISレポート6
これはロンドンの地下鉄。 日本では電車の発車時刻が表示されるけれど ロンドンでは、電車が来るまであと何分か、っていう数字が表示されます。 次の電車はあと6分でくるよー、ってね。 さて。 今回の一人旅はロンドンに4泊、パリ […]
Hotel Plaza Athenee Paris宿泊ブログ④食べ物編
5つ星のついた高級ホテル、ホテルプラザアテネ パリの宿泊記ブログ。食べ物編です。 チェックインしてお部屋に入ると、用意されていたのは手描きのメッセージカードとウェルカムフルーツ。山盛りのイチジクでした。テンションあがりま […]
Hotel Plaza Athenee Paris宿泊ブログ③水回り編
フランスの5つ星ホテル・プラザアテネパリの宿泊ブログです。インテリアコーディネーター目線で今回は水回りをご紹介します! 大理石の壁、モザイクタイルの床、装飾の施されたミラー、どれもとっても豪華です。バスタブと、もうひとつ […]
Hotel Plaza Athenee Paris宿泊ブログ②インテリア編
パリの素敵なホテル「ホテルプラザアテネ」でのお泊り。インテリアコーディネーター目線でお部屋の中をご紹介します。というわけで、じゃじゃーん!はいこんな感じです♪白い!白い部屋です。白とゴールド、まぁなんてラグジュアリーなん […]
100% DESIGN! 展示会場で見たのはピンク色と植物/LONDONレポート5
イーストエンドから離れ、 今度は真逆、西側、ウエストエンドの話をしよう。 ショッピング、映画、ブランドショップ、美術館。 イーストエンドとは打って変わって 高級感が漂うエリアである。 その、もうちょい端っこのほうにいくと […]
真っ白いジーンズが血で染まる・£4のコインランドリー/LONDONレポート4
朝8時。 チェックアウトしたホテルのカウンターで お姉さんがいうわけだ。 他になにかご用件はありますか、と。 そんで私は言うわけだ。 Excuse me, could you please take a picture […]