ボリュームアップせよ!/インスタでインテリアコーディネート診断【akira】さんのお部屋
インスタグラムのフォロワーさんが2,000人を超えたのを記念した、【期間限定】インテリアの無料アドバイス企画です。 ・お部屋のインテリア偏差値を必ずUPさせます・応募者全員アドバイスします では、今日もさっそく、やってい […]
色抜きせよ!/インスタでインテリアコーディネート診断【たぁぼーまま】さんのお部屋
インスタグラムのフォロワーさんが2,000人を超えたのを記念した、【期間限定】インテリアの無料アドバイス企画です。 ・お部屋のインテリア偏差値を必ずUPさせます・応募者全員アドバイスします では、今日もさっそく、やってい […]
オンラインサロンのオフ会【スナック利佳】で、ママをやりました。
目黒のBARを店ごと貸し切って、オンラインサロンのオフ会「スナック利佳」を営業いたしました。私がスナックの「ママ」になってサロンメンバーさんをおもてなしするっつー会です。 コロナ以降、リアルのイベントから遠ざかっておりま […]
ヘッドボードで遊ぶ寝室コーディネート
ベッド回りのコーディネートが好きです。布の豊かな表情、やわらかなイメージ、肌触りが良くて心地いい、ホテルっぽいしつらえ、そんな空間を連想するからでしょうか・・・私は寝室のコーディネートが好きなんですよ。 ベッドリネンは無 […]
家具のレイアウトどうする?デスクの置き方、2つの方法!
こんにちは! インテリアコーディネーターでっす! アマネム伊勢志摩のお部屋、壁に向かってデスクコーナーがしつらえてありました。 (また泊まりにいきたいなぁ♪) https://jayblue.jp/cross-hotel […]
インテリアライフスタイル展2022の簡単レポートをお届けします
「インテリアライフスタイル展」の時期でしたので昨日は東京ビッグサイトに足を運んでおりました。 知人の福澤涼さんがいるブースに立ち寄ったら、たまたまオンラインサロンメンバーさんがそこにいらっしゃって「あ!りかさん!」と声を […]
カーテンの検品をご紹介します
こちらは先日納品させていただいたお客様のおうち。テレビボード兼ワークスペース兼ディスプレイ棚、かわいらしい小紋柄の壁紙でイメージチェンジです。 掃き出し窓のところのカーテンを新しく交換させていただくのですが、縫製工場から […]
『ホテル雅叙園東京』の豪華絢爛内装、百段階段とランチ
1931年(昭和6年)に高級料亭としてスタートした、 老舗ホテル「目黒雅叙園」は、 いつのまにやらというか、 2017年に大々的にリ・ブランドを果たし 「ホテル雅叙園東京」に生まれ変わっていたことに 皆さんお気づきでした […]
病院嫌いのめんどくさがり屋にささげる、通信販売(セルフキット)の健康診断はありか?というブログ
インテリアコーディネーターの三宅です、どーも!パリで泊った部屋の、エントランスが雰囲気あってとても素敵でした。床はギシギシと泣き、階段の水平は狂ってゆがんでいて、ドアのカギは10回に1回しか開かないという建付けの悪さ。ひ […]
AVATAR ROBOT CAFE【DAWN】ver.β
東京の日本橋に6月にオープンした、CAFEがずっと気になっていた。 DAWN(ドーン=夜明け) CAFE ようやく、予約をして訪れた。 (交差点のところにあって、わかりやすい場所) 一見、普通のカフェである。 いや実際、 […]
キンモクセイの香りのする季節に散歩するのは最高の人生
私が住んでいるのは埼玉県の「大宮」というところなんですが、 弱弱しく鳴くセミがまだ夏の気配を残しつつも 夕方には秋の虫の音・・・ だんだんと涼しくなってきました。 なによりも、キンモクセイの香りが出てきたのはうれしい。 […]
ホテルインテリア宿泊記「アマネム伊勢志摩」
某日。 アマンが手掛ける国内2つめのリゾートホテル『アマネム伊勢志摩』にお泊りしてきた。 何もないを満喫する時間を過ごしたわけですが、私も夫もゴルフをやらないので本当に暇でした。 (いわゆるフロント) イン […]
お星さまの柄のカーテン、フジエテキスタイルの生地
先日ご紹介したこちらのインテリアコーディネート。 白いカーテンがシンプルですっきりしているのですが、近づいてみると実はとても小さなお星さまが散りばめられているファブリック。そう、無地じゃなかったんです♪ (わかります?星 […]
原宿でルイヴィトンの展示会『LOUIS VUITTON AND』が開催
原宿駅前で開催中の、ルイヴィトン展に行ってきました。 時間指定の完全予約制なので、行列もなく密もなく、非常に快適に拝観できました! 若き日の創業者ルイヴィトン、革貼りのトランク職人からスタートして160年。世界中に愛され […]
久々にパースなどなどチラリズム
(photoshopで描画) お客様に提出する資料にはパースを添えます。 インテリアコーディネーターになって以来ずっと「水性ペン(コピック)」一辺倒だった私ですが、すっかりphotoshopのみで描くようになりました。 […]
ホテルインテリアってどういう部屋をいうのか
(ザ・リッツカールトン京都 のお部屋) ホテルライク、というキーワードを目にする機会が増えました。 ・・・増えたような気がします。 あ、すいません、正確な統計があるわけじゃないのであくまでも感覚的なものでしゃべってます。 […]
ドイツとチェコ、旅気分
前回のブログでドイツとチェコのホテルをご紹介しました。 今日はちょこっとだけ旅行気分を味わえる写真をご紹介しますね。 これは、チェコのレストランで食べたランチ。簡単に言うと肉とジャガイモとパンです。 胃が疲れてしまって実 […]
ドイツとチェコのホテルインテリアをお見せします
昨年の1月にドイツに行って、帰国したすぐあとにコロナの話が出てきた。 ギリギリセーフといった感じだったんだけれど(いや、アウトだったのか?) それ以降、海外に行けない状態が続いています。 facebookでも皆さん思いは […]