【インテリアコーディネート】真っ赤なベッドルームで気分高揚!
赤い色は情熱的で華やかで積極的な印象を受けますよね。活動的なイメージなので、どちらかというと寝室に採用する人はそんなに多くないかもしれません。ですが・・・こちらのお部屋は、鮮やかな赤い壁紙を寝室に採用したケース。すごくリッチな雰囲気で私はとても気に入っている施工事例なのですがいかがでしょうか。赤も悪くないですよね!
こちらの寝室のおうちは、WORKSに掲載しています。
赤い壁紙の参考画像をいくつかご紹介してみようと思います。こちらはイギリスのインテリアデザイナー・キットケンプの手掛けた事例。ホテルの客室ですが、無地の赤い壁紙に赤い植物柄のベッドヘッドをスタイリングした、とっても印象的でかわいいインテリアです。
こちらはドイツで宿泊したホテルの客室。グラフィカルなモノトーンの壁面に、真っ赤なつやのある壁を出現させたモードなインテリア。かっこいいですよね!

こちらは真っ赤な壁に、ブルー系のチェックのベッドカバーを組み合わせたカジュアルなスタイリング。赤の強さが緩和され、ほっこりとした雰囲気に仕上がっています。
こちらは、フリー素材からいただいてきた写真ですが、壁じゃなく床のカーペットに赤を取り入れているのもかっこいいなぁと思いまして、ご紹介させていただきます。アールデコとメンフィスデザインをミックスさせたような、これまたかっこいいですよね。
かっこいい、かっこいいばかりですみません。(もうちょっと語彙力ないっすかね)
もちろん、「壁紙やカーペットを赤くするのはちょっと抵抗があるな」という方には、クッションカバーなどの小物使いで時々赤い寝室にするのもおすすめです。例えばクリスマスにむけた12月はこんな寝室はどうですか?
インテリア上級者は、「赤×白」を卒業して「赤×グレー」もおしゃれと思います。こっくりとした色使いが秋冬のインテリアにはふさわしいと思います!
赤い寝室、いかがでしょうか。ありですよね?あり寄りのありですよね!赤い寝室のコーディネート事例、ご依頼ぜひお待ちしております!世界一素敵な寝室プラン、つくらせていただきます!!