「だからタッセルってなんだよ!」タコピーの原罪に出てきた、タッセルってなに?インテリア基礎講座

「だからタッセルってなんだよ!」タコピーの原罪に出てきた、タッセルってなに?インテリア基礎講座

こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅利佳です。
敷居は低く、美意識は高く。今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます!

このブログ記事は 

#タコピー タッセル
#タッセルってなんだよ 

#タッセルとは

などのキーワードで検索されているようです
ありがとうございます!



最近、「タッセル」がSNSでバズっているという話を耳にしました。そんなことがあるのか!1000年に1度の祭りじゃないか!・・・って、それはおおげさですが、インテリアにまつわるワードがバズるなんて、珍しい出来事でございます。
きっかけは、現在放映中のアニメ『タコピーの原罪』。実は私も毎週楽しみにしている作品のひとつなのですが・・・第5話の中で、まりなちゃんのママが、夫にこう言われるのです。

著:タイザン5
¥1,820 (2025/08/28 06:52時点 | Amazon調べ)

「だからタッセルってなんだよ!?」



で、夫は妻に手をあげるというDV鬱展開。
このシーンがきっかけとなって、オタク界隈のSNSでは「タッセル」がトレンド入り。
「わけのわかんねーもん呼ばわりされたタッセル」が一種のメタファーとして拡散され、タッセルが公式グッズとして販売されているらしいのです。

もはやネットのミームになって
「だから晩御飯ってなんだよ!」
「だから誠意ってなんだよ!」
「だから行けたら行くってなんだよ!」
いろんなパロディがうまれつつある模様です。

タッセルはメタファー(暗喩)か?

なぜ「タッセル」がバズったのでしょうね。タッセルは 象徴にすぎず、妻の好きなものを夫が全否定するという構図、好きなものを否定される痛みが多くの人に刺さったのかなぁと思いました。

「私のタッセルがしょうもないっていうのか!?」
「タッセルのために働いてるようなもんだが?」
「タッセルは布きれじゃない、尊厳だ」

タッセルはオタク趣味を否定されたときの比喩にも思え、共感しやすかったのかもしれません。

価値観の衝突や、こんなものすら自由に買わせてもらえないモラハラ具合を象徴するアイテムとしてエッジが効いたよね。そして、タッセル・・・インテリア用品を買い求めるって、「幸せ」の象徴だったり「心のゆとり」を表すものでもあると思うんだけど、俺の金でそんなもん買うんじゃねぇと殴られることで、この家庭の悲惨さを表している印象的なシーンにもなったと思いました。

いやまぁ、そんなわけで、ここではタッセルについて改めて、インテリアコーディネーターのわたくしがご説明させていただきます。

タッセルってなに?

カーテンを美しく束ねるための装飾、それが「タッセル」です。
単なる紐ですが、単なる紐ではありません。
素材や色、房のボリューム感、金具のデザインまで含めて選び抜かれた、空間演出のラストピース。
ファッションでいうネックレスやピアス、指輪といったアクセサリーに該当します。

タッセルは、おうちのアクセサリーです。

クラシックスタイルには豪華なフリンジタイプ、モダンにはメタル調やロープ状のシンプルなものも。
つまり、空間のスタイルを強調し、品格を与える名脇役なんです。

舟形タッセル


ホームセンターでお手頃な「既成カーテン」を購入すると、タッセルはもれなくオマケ(?)でついていることが多いので、意識したことがない人も多いかもしれません。※よくあるのは、舟形タッセルと呼んでいる、カーテンとおそろいの生地で作られたプレーンな形のもの。

しかし、本来は、カーテンは家・窓に合わせてオーダーするものであり、タッセルもまたオーダーして作ったりわざわざ買って揃えたりするものなのです。

500円ぐらいで手に入るものから、10万円を超えるものもあって、タッセルの世界はピンキリです。
私は、1本3,000~5,000円くらいのご予算感のものがコスパがよいなぁとおすすめしますが、数万円するタッセルは思わずため息が出そうなほど美しいものです。

いろいろなタッセル

リビングのタッセル

エレガントなタッセル

書斎のタッセル

みなさんが真っ先に思い浮かべるタッセルといえば、このような形でしょう。布で作ったしゃらしゃらとぶら下がるやつです。タッセルとか、タイバック、なんて呼び方をしています。
パリの5ツ星ホテルのお部屋のカーテンには、ゴージャスなタッセルが使われています。

しゃらしゃらしたのは、好みに合わない、いやだ!と思う方には、ロープ状のすっきりしたモダンなものもあります。
たとえばこういうのとかね。

タッセルは、いろいろな種類があって、もちろんオリジナルで制作することも可能です。

ギザギザにしタッセル
木でできたハートのタッセル

リボン状にしたタッセル

フランスから取り寄せたタッセル

お星さまのタッセル

輪っか状のタッセル

インテリアスタイルの数だけ、タッセルの種類があります。まさに、十人十色。

タッセルってなんだよ!
それは、インテリアで出来る自己表現であり、美意識のありかたであり、生活を楽しむ心のゆとりでもあります。

いままで気にもしてなかった「布」かもしれませんが、興味をもってもらえるといいなと思いました!
タコピーの原罪、次回も楽しみだっピ!

著:タイザン5
¥1,820 (2025/08/28 06:52時点 | Amazon調べ)

\インテリアの事例、見てってくださいね/

\最後までお読みいただきありがとうございました/

--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/

--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』


【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/