タイルと壁紙を組み合わせながら、壁のデザインを考えるインテリアコーディネート

平田タイル
SUUI

先日のWallDesignContest、大賞受賞者に贈られた副賞がこちらのSUUIという名称のタイル。(詳細はこちら平田タイルのサイトへ)
とにかく透明感のあるめちゃくちゃ素敵なタイルでした。ウロコのようにも見えますが、表現しているのはアジサイのガクが発想の源です。

授賞式と特別セミナーの様子をYoutubeで皆様にご覧いただけますよう、現在テシード様が編集作業を行っています。
もうしばらくお待ちくださいね♪

インテリア空間プランニングは、何かを選ぶ、という作業の繰り返しです。いえ厳密に言うと何かを選ぶという単発のものではなく・・・何かと何かを組み合わせるマッチングの積み重ね、です。
アイテムが増えれば増えるほど高度な審美眼を要求されますし、本当にこれでいいのかな?調和できるのかな?変じゃないかな?と迷宮になりますよね。

がっ、それゆえに、思わぬ出会いや発見・ドラマティックな展開に「わぁ!やったぁ!」と喜べる瞬間もたくさんあります。

家の一角だけでもいいから「ここはとってもお気に入り」と思える空間があったら嬉しいですよね。タイルと壁紙を組み合わせるのもひとつの手段です。みなさんの家、ぐるーっと見渡してみてください。


このコーナー、演出したいな


そう思える空間があったらぜひご相談くださいね♪

インテリアコーディネートのご相談はこちら

\最後までお読みいただきありがとうございました/

--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/

--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』


【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/