紫の寝室
妖艶な、紫色の寝室になりました。
っていう、I様のお部屋です。
窓回りのプランがキーポイントでして
「バランス」という装飾部分をぜひともご提案をさせていただきたい。
これがあるとないとでは全然雰囲気が違います!で、
お客様も気に入ってくださり
「じゃぁ、そうします!」とご決定いただいたのはいいのですが
いざお部屋を確認してみると
図面には記載されていなかった、天井部分にハシゴ収納の存在。
その距離、壁から8センチ、っていうね。
まじか(汗)
これ、普通にカーテンレールつけることすら拒否ってるような位置よ・・・
この家をつくった工務店にかすかな殺意を覚えつつ(苦笑)
採寸した図をカーテン屋さんにメールしたら
「あ、無理ですね」と即答(笑)
ブラインドにするかシェードにするかにプラン変更しないとだめじゃないですか、と。
でもいい。
まぁいい。
なんとかしよう。
無理なものを無理じゃなくさせるのがICです(ほんと?www)
手前にちょっと持ち出させたりしてね。
ってやって、天井の収納の開閉に支障させることなく、
なんとかレースカーテンとドレープカーテンとバランスカーテンの
3重吊りを何事もなかったかのように、完成。
ていう施工例は、おってまたご紹介しますね!
▶最後までお読みいただきありがとうございました▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください
▶三宅利佳の著書


▶【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら