個別記事
コラム

コラムのご依頼をいただいています。 ひとつはこちら。マンション管理会社の「穴吹コミュニティ」さんが毎月発行している”アナブキコミュニティプレス”という月刊タブロイド誌。毎月11万部を発行していて穴 […]

続きを読む
個別記事
プランニング中。

過日のデコオン会場でトークセッションに登壇したときの写真がポロっと1枚出てきました。あーん、みんな楽しそうじゃない♪ということで、クロスポイントの記事のところに、この写真も追加しておこうと思います。 「いやー、お疲れ様で […]

続きを読む
個別記事
ぶらぶら

コーディネート事例を更新しました。 どうぞお楽しみくださいましー。 さて、私は事務所にいないことが多いのです。お客様のところに行っているか、どっかをぶらぶらしている。 六本木のAXISビルに入っている「リビングモチーフ」 […]

続きを読む
個別記事
ギャザー

おはようございます。月曜日です!希望をもって1週間を過ごしましょう! さて。カーテンの頭のところ、吊元を「ギャザー仕立て」にするのが好きです。 で、同じカーテンレール、同じようにギャザー仕立てですがこんな感じで角立ててみ […]

続きを読む
個別記事
クシュクシュと、まっすぐ

初めてお会いした人に「わぁ!本物のりかさんだ。お綺麗なんですね!」と言われたらそれがお世辞だとしてもそりゃぁ素直にうれしいなぁと思います。 この歳になると人に褒められることもないのでそんな小さな言葉にすがるように生きてい […]

続きを読む
個別記事
リメイクカーテン

数年前にご提案をさせていただいたK様から、お引越しをされたということで新たにまたご依頼をいただきまして整えたリビング。IDEEの家具、北欧系のコーディネートです。 当時納品した家具やカーテン。基本的にそれらをそのままご新 […]

続きを読む
個別記事
テイヤブルーン

赤い服着てるのが私。穴あきジーンズでどんだけ「近所に買い物感」な恰好なのってかんじですが。 先週、東京ビッグサイトで「インテリアライフスタイル展」がありました。展示会ですね、展示会。 bp internationalの林 […]

続きを読む
個別記事
ミルフィーユ

最近カーテンの頭のところに横ボーダーのストレートバランス(上飾り)をつけました。壁紙はストライプ、テシードさんから取り寄せたものです。 縦しましま×横シマシマ ってどんだけストライプが好きなんですか私。っていう自宅です。 […]

続きを読む
個別記事
コラムなど

納品をお待ちいただいているAさまのお部屋。中古住宅をご購入なさって、少し手を加えてからのご入居というケースです。今はまだこんな感じでーす。 どんな完成系になりますでしょうか、お楽しみに! さて、そんなわけであれやこれやと […]

続きを読む
個別記事
モダンエレガント、リゾート風味

いつもブログ読んでます。いつもブログ楽しみにしています。 そんなお言葉をいただいたときはとてもうれしく思います。 それと同時に「いつか三宅さんにコーディネートしてもらいたいです」というお言葉もよくいただきます。ありがたい […]

続きを読む
個別記事
タイル

タイルがあると独特な空間になる。シンプルとかモダンに寄せてもいいけれど、ちょっとノスタルジックな感覚?な使い方も好きだったりします。 お客様のおうちの玄関にご提案したタイル。家主のわんこちゃん。可愛すぎる♪ タイル×犬 […]

続きを読む
個別記事
特注家具

やはり家具を特注するのはとてもわくわくします。普通に生活していたらこんなに何個も何個も特注する機会なんてまずありません。私はご提案するだけで家具を実際に使うのはお客様なのですが、なんでしょうね、この、納品されたときのわく […]

続きを読む
個別記事
寝室コーディネート

荷物にあふれた空間を何とかもう少し「部屋らしく」のご依頼には こんなパースでご提案しました、納品をお楽しみに!といつぞやのブログでご紹介していたお部屋。 で、こんな感じに納品させていただきました。 施工事例のほうでご紹介 […]

続きを読む
個別記事
トークセション終了

先日行われていましたインテリアの展示会「デコオン」の会場にて、トークセッションに登壇させていただきました。無事終わりましたよ、の話。さてこれからしゃべってきまーす、っていう直前の写真。緊張で顔がひきつるww お昼から夕方 […]

続きを読む
個別記事
トイレ

ついでに。 ・・・というわけでもないのでしょうが、コーディネートのご依頼をいただくと「そうだ、トイレもお願いできますか」と言われることがけっこうありあす。 便器の交換(タンクレストイレにする)したり壁紙を張り替えたりタイ […]

続きを読む
個別記事
トークセッション「僕らの時代」

代官山デコオン2016のトークセッション「僕らの時代」に登壇させていただきました

続きを読む
個別記事
ジオメトリックなもの

幾何学模様、ジオメトリックなパターン柄。 インテリアの世界でもトレンドのひとつになっています。 ちょっと懐かしい感じもしながらの今風な印象なので、モダン、ミッドセンチュリー、レトロ、そしてコンテンポラリーなどなど、意外と […]

続きを読む
個別記事
3人のIC展「森の隠れ家ルーム」東京都阿佐ヶ谷

「3人のインテリアコーディネーター展」という企画がありました。 詳しいストーリーはこちらのページにまとめています。 インテリアの詳しい説明や、一緒に企画した荒井さん飯塚さんのコーディネート空間もご覧いただけます。 ご興味 […]

続きを読む
個別記事
ハード&ソフト

とくになに・・・ってこともない木製ブラインドなのですがベーシックなものを選ぶときこそシンプルに質感が良いものがいい!と思ってまして。 そういうときの毎度おなじみ、ちょっと高めだけれど、の、nanik(ナニック)なのでした […]

続きを読む
個別記事
子供部屋のプラン

こちらは子供部屋のインテリアです。最初のパースのご提案のときにはベッドカバーなどに黒を入れていましたが、黒は使わずにやわらかい感じのほうが良いとなりまして軌道修正をします。 内装工事は伴わず、小物だけでイメチェンをはかる […]

続きを読む