マイブーム図鑑/年譜

なぜこんなことに興味を?
なぜこんなものを収集?
人は、ときに、わけのわからないものに惹かれることがあります。
一時の気の迷い、若気の至り、あるいは、生涯続く変な癖(へき)?
マイブームの歴史をここにまとめました。
いったい誰のための記事なのかもはや謎ですが。
こどもだったからね期(~12歳)
もんたよしのりブーム
消しゴムのカスブーム
図書室混乱ブーム
わくわく新聞ブーム
だって思春期だったもんね期(13~20歳)
ぷーさんのはちみつレモン缶ブーム
部屋の模様替えブーム(第1期)
ジャッキーチェンになりたいブーム
読書感想文なめすぎブーム
銀色夏生気取りブーム
死に際知りたすぎるブーム
拾ったものにエピソード添えるブーム
成人はしたけどさ期(21歳~)
旅日記ブーム
砂集めブーム
偽名ブーム
部屋の模様替えブーム(第2期)
ブルクライヤー空き瓶ブーム
成人はしてるけどさ期(31歳~)
ハートブーム
ドンディスカード ブーム
4つ足の生き物横向きに並べるブーム
スケジュール残しブーム
モビールブーム
逆に、期(41歳~)
展示会ネームホルダーブーム
おしゃトラブーム
レトロ電話機ブーム
半券ブーム
悟り期(51歳~)
猫がちゃブーム
--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/
--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』
【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/