インテリアライフスタイル展2022の簡単レポートをお届けします

インテリアライフスタイル展」の時期でしたので昨日は東京ビッグサイトに足を運んでおりました。

荒井詩万さんがデザインした展示ブース
(詩万さんはここにはいない)

知人の福澤涼さんがいるブースに立ち寄ったら、たまたまオンラインサロンメンバーさんがそこにいらっしゃって「あ!りかさん!」と声をかけてもらえました。

この黄色いポップなブースは、骨董と宝石を扱う「合同会社アナザーハンドレッドイヤーズ」さん。なんと宝石屋さんが照明器具をプロデュースしたよ・・・というご紹介を内装工事の福澤さんが宣伝していて、ブースのデザインを担当していたのはインテリアコーディネーターの荒井詩万さんっていう。(関係性がややこしい)(つまりどゆこと?笑)


小口が透明だからアクリルに見えますが、高濃度のガラスでできています。普通のガラスだったら切り口が緑色にみえるんだけれど、なるべく緑にならないように加工をされたガラスです。
そのうえに乗っかっている固形物はエメラルドグリーンに着色したガラス。

黒いのとか、黄色いのとか、透明なのとか、形の違うパーツがガラスの盤に乗っかっているデザイン。

染色体みたいだなと第一印象で思いました。するとまさにコンセプトがジーン(遺伝子)だと聞いたので納得したのですが、「いままで誰一人として気づいてくれた人はいなかったし、説明しても理解してもらえなかったんです!遺伝子って言ってくれた人、初めてです!感動して泣きそうです!」と担当の方に言われたのでびっくりしました。

(私、そういうところだけは察しがいいんですよ、ええ)


こちらはSOWDENさんのブース。
シリコンで作られたぷにぷにとやわらかい照明器具。色がポップでかわいいでしょ。現在、コンランショップとMOMAデザインストアで取り扱われているので、実際にお店でみたことがありました。

「インテリアライフスタイル展」は、家具やインテリアファブリックの出展は少なくて、文房具や食器・アクセサリー・収納グッズといった、生活雑貨やクラフト系の作家さんたちが多いので、販路をみつけにくるという意味合いが強く、百貨店や小売店のバイヤーたちが買い付けに来ています。インテリアコーディネーター的には、ビジネスに直結するというよりは「市場調査」の感じでして、普通に消費者目線で楽しむ展示会です。

開催年ごとに出展内容に特徴が現れます。もう、がっつり、今年もSDG’sだらけです。
詳しいレポートはオンラインサロンでお話しています。
情報お届けしますのでぜひご登録を!

オンラインサロンの公式LINE

では!

▶最後までお読みいただきありがとうございました
このブログは【平日朝7時に更新】明日もまたきてくださいね!

▶リノベーションや寝室のインテリアデザインを得意としています
ご実家のリフォームやマンションの内装工事にお困りでしたらぜひご相談ください
コーディネート事例はこちら

▶私の【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナー(あるいはそれを目指す人)に向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを、楽しい読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら



This blog is updated every morning at 7:00 AM by RIKA MIYAKE, a Japanese interior designer. Thank you for visiting!



PVアクセスランキング にほんブログ村