【書を捨てよ街に出よ】インテリアコーディネーターが行く秋冬の街歩き

【書を捨てよ街に出よ】インテリアコーディネーターが行く秋冬の街歩き

【平日朝7時に更新するインテリアブログ】
こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。今日は、ここ最近の出来事をダイジェストでお話いたします。近況報告がてら、アンテナにピピピっと反応をしたものをご紹介してきますね!

高級・ラグジュアリーインテリア

JANU東京

麻布台ヒルズがオープンしてから、実はまだちゃんと訪れたことがなかったので、時間をとって半日ゆっくり見学をしてきました。麻布台ヒルズ内の「JANU(ジャヌ)東京」は、AMANグループが手がけているのですが、現在1泊400,000円ぐらいの高級ホテルです。
フロントには盆栽、墨色の世界観、インバウンド客を意識しているのは間違いなくて、ラグジュアリーな「和」の空間でした。

麻布台ヒルズの外側を歩くと、エルメス傘下の「サンルイ」のショールームがあります。クリスタルの王様がバカラなら、サンルイは女王と言われていますよね。グラスを手に持った時に、バカラはずっしり重いのに対し、サンルイのはもっと軽やかです。

クリスタルの照明器具は、確かに高価ですが、その存在感はけた違いです。めちゃくちゃ美しい。クライアント様にご提案できる機会があればいいなぁと思っています。

麻布台ヒルズには、インテリア界隈だとほかに「コンランショップ」が入っていました。コンランショップは、いま、東京駅のステーションギャラリーで展示会をやっていますよね。※私は初日に見てきましたよ。

麻布台ヒルズのコンランショップは、レジカウンターが真っ赤なタイル貼りになっていて、かっこよかったです。

麻布台ヒルズ
コンランショップのレジ

京都の西陣織「細尾」のショールーム

こちらは京都です。オンラインサロンのイベントで、京都に行っておりました。いつもお世話になっている京都のカーテン屋さんのショールームに伺ったり、話題のACE HOTELや、開業したばかりのヒルトン京都、そのほかアンティークショップやギャラリーなど祇園とその周辺をくまなく歩いたのですが、なかでも西陣織の「細尾」のフラッグシップショップは、マジでおすすめです。

細尾」のショップは、東京駅の八重洲ミッドタウン内にもあるのですが、京都のお店はやはりフラッグシップショップだけあって、レベチでした。こだわりにこだわりぬいた、左官職人の仕事、版築の壁・・・ショップの建築自体がすでに世界観を表していて、すばらしいです。


西陣織の定義
・京都の西陣エリアで作られている
・金糸を織り込んだ技法である


西陣織は、どうしても着物や帯がメインではありますが、細尾は建築(外壁としての西陣織!)やインテリア(家具に取り入れたり、壁に貼ったり!)、ジャンルの垣根を越えていろんなチャレンジをしています。その理念、ビジョン、美の追求、社長の著書がめちゃめちゃ心に刺さるので、ぜひ皆様にもお読みいただきたいぐらいおすすめです。

著:細尾 真孝
¥1,336 (2024/11/22 13:28時点 | Amazon調べ)

息抜きのライブ参戦!

夫と2人で恵比寿のリキッドルームに行きました。オリジナルラヴ田島貴男の「ひとりソウルSHOW」です。私と夫は同年齢で、実は18歳からのおつきあい。オリジナルラヴは共通の思い出のあるアーティストなのです。
楽しかった~!

大谷石の採掘場、おしゃれcafe

某日は、栃木県宇都宮市にいました。これは仕事ではなくてただのプライベートな日帰り旅行です。気の合う(?)インテリアコーディネーターさんたちと、宇都宮在住のコーディネーターさんに会いに・・・というわけで、まぁ結局インテリアばかりになるんですけどね(笑)

宇都宮は、大谷石の採掘場跡が有名です。地下帝国のような空間、RPGゲームの世界のようでワクワクします。
石のステージがありました。RADWIMPSなどがMV撮影で使ったりしているそうです。では…私も舞台にあがってライブでも・・・。(照れながらが中途半端ですいません。やるなら徹底的にやれ)

宇都宮にはすごく魅力的なカフェやショップがたくさんあって、インテリアのヒントがやまほどある街でした。

中でも、美大卒の大工と左官職人が作ったお店「jam」はめちゃくちゃかっこよかった。
jamインスタグラム:jam creative association(@jam_creative_association)


石川県小松市の旅

某日は石川県にもおりました。これも、オンラインサロンの街歩きイベントでした。サロンメンバーさんの中に、小松市でインテリアショップを営んでいる方がありますので、そちらにお邪魔したり、インテリア的に興味のあるエリアを一日かけて回りました。

フランス在住のアーティスト、小川喜一郎の作品が置いてあるオーベルジュ。喜一郎さんは、もともとはハウスメーカーの設計をしていた方です。いまではNHKでも特集され、世界のブランドから声がかかる、有名なアーティストに。私は作品も好きですが、そのチャレンジする姿(50歳を超えてのアーティスト転向、フランス移住)に感銘をうけ、応援しているんです。

東京ビッグサイトの展示会

あちこち出かけてばかりと思われるかもしれませんが、ちゃんと東京にもいます(笑)
10月のGoodLifeフェア2024と、11月のジャパンテックス2024、どちらも東京ビッグサイトでの展示会ですが、当然チェック済みです~。


東京ビッグサイト

展示会場では、知り合いとばったりお会いすることも少なくありません。誰にも会わず・・・のほうが稀です。
「りかさん!」と呼び止められて振り向くと、整理収納アドバイザーのひでまるさん(本名は安藤秀通)がいらっしゃいました。インスタフォロワー数11万人のインフルエンサーです。


ひでまるさんのnote:ひでまる(RoomStylist 整理収納アドバイザー)|note
ひでまるさんの公式:hidemaroom

この日は、パートナーのぶたじるさん(植物アドバイザー)もご一緒でした。はじめまして♪

ひでまるさんとぶたじるさん

こちらは、「空間デザイン心理学協会」の皆様。「わたし、以前三宅さんのセミナーを拝聴したことがあります!」「えっそうなんですか!あざっす!」というわけで、お写真パチリ。

・・・と、いろーーーんな方とお会いしながら、商品・トレンド・技術情報をチェック。クライアント様へのご提案に活かせるよう、いつか出番がくるまで脳内にしっかり蓄えておきます。

予約制のBAR

こちら某日の夜。
表参道にニッカウィスキーが運営している、完全予約制のBARがあります。一日の最後をこんな場所でしっぽり飲むのも、たまにはいいですよね。普段、家ではほとんどお酒を飲みませんが、飲めないわけではないので「飲み会」は好きだったりします。いい空間で、いい照明、いいお酒。

というわけで、今日のブログは近況報告がてら、街歩きのご紹介でした。どこでなにをするにも、インテリアのヒントを探してしまいます。
京都の西陣織、栃木の大谷石、石川の九谷焼など、日本・国産・地域を意識した伝統技術に、私はこのごろ惹かれ、すごく意識をしています。いまご提案をさせていただいている物件にも組子の建具をとりいれていまして、やはりそんな私のマイブームが反映されています。そして、アートもまた、非常に重要視しています。

街歩きから得たたくさんのインプットを、インテリアコーディネートに活かせるよう、頑張りますね!

▶最後までお読みいただきありがとうございました
このブログは【平日朝7時に更新】明日もまたきてくださいね!

▶リノベーションや寝室のインテリアデザインを得意としています
ご実家のリフォームやマンションの内装工事にお困りでしたらぜひご相談ください
コーディネート事例はこちら

▶私の【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナー(あるいはそれを目指す人)に向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを、楽しい読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら



This blog is updated every morning at 7:00 AM by RIKA MIYAKE, a Japanese interior designer. Thank you for visiting!



PVアクセスランキング にほんブログ村