2015年7月8日
2月の企画展でコーディネートいたしましたこちらの阿佐ヶ谷のお部屋。なつかしいなぁと思って画像をひっぱりだしてきました。もう5か月前のことなんですね。あっというまです。 すでにどなたかがここにご入居されています。どんな人が […]
2015年3月11日
阿佐ヶ谷のイベントを通して、いろんな方が感想をくださいました。 京都のシービーソウムの吉川さんのブログ。大阪のグローバルテンの小嶋さんのブログ。神戸のrisesの石井さんのブログ。 facebookでは横浜のジェイファブ […]
2015年3月10日
「3人のインテリアコーディネーター展」のお話にちょっと戻ります★ 101号室を担当した奈津子さん。ご自身のブログを更新されていますので各部屋の説明をどうぞご覧いただけたらと思います♪LDルーム寝室キッズルーム今回は、奈津 […]
2015年3月2日
このイベントを妄想しはじめた当初から声をかけさせていただいた㈲彩雅の中嶋さん。1年以上ひっぱって、ようやく司会をお願いすることができました。本当にありがとうございました★ 暮らしぼっこの小山さんが、キレイな写真をたくさん […]
2015年3月1日
103号室、ご夫婦の寝室。 二人が新婚旅行で訪れたモロッコの雰囲気をちょっとインテリアに取り入れてみたんだよ、っていうそんな設定にいたしました。素敵な旅先の思い出をインテリアコーディネートに取り入れたいと考えるのは実際に […]
2015年2月28日
103号室のLDルーム。 内覧に来てくださったある女性の方が、この部屋のところにずーっと立ち止まってなかなか動かないのです。「どうしてでしょう、えー・・・どうしてなのかしら・・・」とつぶやいているのです。なんだろうと思っ […]
2015年2月27日
3人のインテリアコーディネーター展。今日は102号室と詩万さんの話をしようと思う。 102号室のお部屋を担当したのは荒井詩万さんだ。各部屋の説明につきましては詩万さんのブログに詳細がありますのでどうぞこちらをご覧ください […]
2015年2月26日
ドアを新しくデザインして、作ってもらいました。サンメントのモールディング品番「A209AY」で框を3つにわけたデザイン、色もツートンで塗り分けてもらいました。 その扉をあけて中に入ると、ここは「女の隠れ家ルーム」6畳の空 […]
2015年2月25日
さて、そんなわけで私が担当した103号室。各部屋の説明をしたいと思いますー。まずは「男の隠れ家ルーム」と題した約6畳のこの部屋。天井までいっぱいに取り付けた造作家具収納と、壁面のフカフカとしたファブリックパネル壁がポイン […]
2015年2月24日
無事に「3人のインテリアコーディネーター展」が終わりました。関係者の皆様、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 各部屋の説明は、ブログで順次ご紹介をいたします。今日はそれぞれのお部屋の画像だけ~。 まずは […]
2015年2月22日
東京杉並区の阿佐ヶ谷で「3人のインテリアコーディネーター展」をやりました。
2015年2月22日
「3人のインテリアコーディネーター展」初日のオープニングパーティの様子です。 101号室、奈津子さんがコーディネートを担当したお部屋での開催でした。70㎡の住宅内に、70名のかたがひしめき合う・・・ご多忙の中お越しいただ […]
2015年2月21日
こちらは荒井詩万さん担当の102号室。 黄色とグリーンのグラデーションで整えたハッピーカラフルなお部屋になりました。 あぁ、詩万さんらしいコーディネート!シンメトリー(左右対称)を意識した端正な空間、美しい色使い。皆様、 […]
2015年2月20日
本日より3日間、3人のインテリアコーディネーター展を開催しております。 同じ間取りの3部屋を、3人のコーディネーターがデザインし、リノベーションいたしました。コーディネートのご提案としての発信ではありますが、ただのモデル […]
2015年2月19日
玄関もね、だいぶ朽ち気味でした。 扉をあけると、生まれ変わったお部屋が皆様をお待ちしております。 ・・・と、連日「3人のインテリアコーディネーター展」のお知らせばかりでごめんなさい。そろそろ飽きましたか、このネタ。そんな […]
2015年2月18日
「自撮り棒」というものを誰も持っていないわけでして3人のショットというのはそうそうないものなのですが。 たまに撮っていただく機会があると、無意識ですがいつもこの順番に並ぶわたしたち。 背の順?ちなみに私の身長は159㎝で […]
2015年2月17日
見積もり依頼をしたときのスケッチがこれ。(雑だ、ヘタだと、責めないで)(責められ慣れてるけど) で、実際に作り始める段階で、縫製屋さんからちょっとした確認の問い合わせが入ります。 トリム(シャラシャラした装飾部分をいいま […]
2015年2月14日
あら、いいじゃない~☆ と笑う、詩万さんと、特注家具屋さん。詩万さん担当の102号室。カラフルな空間がちょっとずつ出来上がってきます。 私の担当する103号室にも特注家具がつきました。ダークな色。男前。むふふ。 奈津子さ […]
2015年2月12日
外の足場が外されて、外壁の塗装が見えた~。「阿佐ヶ谷の杜」1号棟です。 いよいよ来週お披露目となりますが室内はまだこんなです(苦笑) まぁ、なんとかなると思います(根拠のない、ゆとりwww) さて。忙しいか忙しくないかと […]
2015年1月28日
阿佐ヶ谷です。むこうの部屋で、荒井詩万さんとカーテン屋さんが打ち合わせをしています。 って、誰だよ。浅間山荘かよ。 っていう、ひととおりのツッコミを入れながらマスク&メット姿の詩万さんを現場でおちょくるわけです。 リノベ […]