ネオンサインの光る妖艶なインテリア空間
インテリアコーディネーターの三宅です。ネオンサインを取り入れた空間を作ってみたいなぁとかねがね思っていたところ、こちらのゲストハウス様のコーディネートで実現させていただくことができました。
玄関のカギを開錠し、ドアを開けるとこの景色。
妖艶でかっこよくないですか?!
和モダンがコンセプトのベースにはなっているのですが、ネオ東京感を意識したちょっと夜遊び系の遊び心を加えています。
背景にある赤いのは輸入壁紙。雲のような模様がおもしろいですよね。ネオンサインの色は「ホワイト」で、すっきりさせることにしました。
リビングに入ると、また別のネオンサイン。今度は「ピンク」で制作しました。
Think in the morning.
Act in the noon.
Eat in the evening.
Sleep in the night.
朝考え
昼行動し
晩に食べ
夜眠れ
1757年・ロンドンうまれの詩人、ウィリアムブレイクの言葉を選びましたよ♪
こちらのピンクのネオンサインはサイズも大きいので出力がちょっとあって、どうしてもでかいトランス(変圧器)がくっついてきます。そのまま露出していると非常に見栄えが悪いので、無印良品の黒いケーブルboxにいれて隠しています。
配線がごちゃついているときは、無印良品のケーブル収納箱が優秀なので超おすすめです。究極にシンプルで無機質なので、モダン系のインテリアだったらこれ一択かも。
▶最後までお読みいただきありがとうございました▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください
▶三宅利佳の著書


▶【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら