寝室をラグジュアリーに!インテリアコーディネーターがひと手間加えて理想の空間に仕上げます

インテリアが素敵な寝室

寝室をラグジュアリーに!インテリアコーディネーターがひと手間加えて理想の空間に

【平日朝7時に更新するインテリアブログ】
こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です!今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございます!
壁面に凹凸感がでると一気にラグジュアリー度が増します。パネルを施工した事例をご紹介しようと思います。

シンプルな白い壁を素敵にコーディネート

BEFORE

今回は、シンプルな白い壁のお部屋からスタートしました。このままでももちろん清潔感があって素敵なのですが、もう少し手を加えて、ラグジュアリー感をアップさせていきましょう!

養生をし、白い壁紙を剥がす
お施主様

白い壁紙を剥がすとこんな感じなのね!ストライプの模様がうっすら見えるのはなに?

三宅

あれは、ベニアや石膏ボードといった「板」がビス打ちでジョイントされている部分です。壁紙を貼る前にはそういったビスの頭がデコボコ出てこないようパテ処理をして平滑にしておいているんですよ。まっすぐきれいに処理されていたことがわかります。このマンションの施工が良かったと思いますよ♪

お施主様

そうなんですね、安心しました!

インテリアコーディネートの施工

腰にチェアレール(横)とパネリング(縦)を施工

まず、現場で塗装を行います。今回セレクトしたカラーは、少しブルーがかったグレー。日本塗料工業の75-60Bです。この色合いが、落ち着きと洗練された雰囲気を引き出します。そして、お選びいただいた輸入壁紙を上部に貼り合わせ、パネリングとのコンビネーションで仕上げます。完成した空間はまさに「ラグジュアリー」という言葉がぴったりの仕上がりです。

日本塗料工業会(Jpma)
¥4,630 (2025/04/22 14:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
キレイに施工できました
参考数字

いかがでしょうか?寝室をグレードアップするために、パネリングと輸入壁紙のダブル使いという手法を取り入れました。これにより、上質で快適な空間が完成します。

私の得意とする寝室のコーディネートでは、このように細部までこだわり抜いたデザインで、毎日のリラックスタイムをより贅沢なものに変えていきます。お客様からも大変ご好評いただいているこの事例は、WORKSに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

灰色と白のシャビーシックな寝室/ 東京

\最後までお読みいただきありがとうございました/ –リビングや寝室のインテリアデザイン– ご実家のリフォームやインテリア ネイルサロンやゲストハウス 東京・千葉・…

▼インテリアコーディネーター必携の色見本帳▼

日本塗料工業会(Jpma)
¥4,630 (2025/04/22 14:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\最後までお読みいただきありがとうございました/

--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/

--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』


【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/