【インテリアコーディネート】の話
お手持ちの家具をリメイクしてコーディネートに活かすアイデア新着!!
納品作業中のわたしでございます。全身黒いなぁ~、いやそんなことより、紫のキャビネットみてください。かわいいでしょう!?めちゃめちゃお気に入りなんです! ネイビー色の壁のところにコンソールテーブルが置いてあるのがわかります […]
リフォームしたくなったらjayblueにご相談ください
マンションのリフォーム事例です。写真をご覧の通り、すっかりかわいくなりました。 特別なリフォーム(?)をしたわけではありません。壁紙を貼り替えたり、壁の位置をちょっといじったり、照明を整えたり、オーダーキッチンを施工した […]
見せたくないものをカーテンで演出するアイデア
ご自宅(戸建て)の一室で営業されているエステサロン事例シリーズ。レタスグリーンとピンクの対比がとっても華やかなコーディネートになりました。 今日皆様にご紹介したいのは「どうやって生活感をなくすか?」のアイデアのお話なんで […]
大胆な柄でも怖くない!寝室が素敵になる壁紙選び
先日の投稿でもご案内したこちらの寝室。カメラマンさんからの写真が届いたので、改めてご紹介したいと思います! 花柄の壁紙がとにかく素敵すぎやしませんか!っていう、ファミリー寝室です。カタログでみるとなかなかド派手な壁紙です […]
自分との約束を果たす、生き方を自分で決める、インテリアコーディネート
こんにちは。インテリアコーディネーターの三宅です。こちらの画像は、お客様のおうちの写真撮影時に【ちゃっかりくつろいでみた】の図です。まるで住人のようなふりをしていますが私の部屋ではありません。 実際の住人は、私と同様、女 […]
壁にマグネットがくっつくと暮らしが便利でおしゃれになる
壁がマグネットボードになっていて磁石がくっつけられるといいなぁというご要望が、意外に多いものです。こちらの壁も、そんなご要望から施工させていただいた案件。 施工途中をみていただくとわかりますが、部分的に磁石のつく鉄板のよ […]
ホテルライクなファミリー寝室の事例
こちらは寝室のコーディネート事例です。花柄の壁紙がめっちゃ素敵でしょう?!もう、わたしもうきうきでした♪ ご依頼いただいたときの現況はこんな感じ。からの~AFTER画像。 タイルカーペットを敷き詰めて、必要な家具を揃え、 […]
ネイルサロンのコーディネート事例より、世界で一つの素敵な椅子のご紹介
こちらはご自宅の一室で営業中の、ネイルサロン様のコーディネート事例です。自宅サロンはいわゆる「店舗」と違って、リアルな生活と隣り合わせ。いかに生活感を排除し、非日常を演出できるかがポイントだと私は思っているのですが、いか […]
タイルと壁紙を組み合わせながら、壁のデザインを考えるインテリアコーディネート
先日のWallDesignContest、大賞受賞者に贈られた副賞がこちらのSUUIという名称のタイル。(詳細はこちら平田タイルのサイトへ)とにかく透明感のあるめちゃくちゃ素敵なタイルでした。ウロコのようにも見えますが、 […]
インテリアコーディネートのご提案、プレゼン資料
インテリアのご相談をいただきますと、パースを描いたりなんかしながら打ち合わせをすすめるのですが、このパースっちゅーもんは以前は手描きオンリーでしたけれど、少しづつCGに置き換えながら(私なりにバージョンアップしているぞい […]
検品にまつわるインテリアコーディネーターのお仕事話
お客様にお届けするアイテムの検品作業、わくわくします。家に届いた段階でまず開梱し、品番が違ってないかなど基本的なところを確認します。そして、現場ではお客様自身の目でも、破損?はがれ?パーツ不足?もろもろ不具合がないかチェ […]
東京・神奈川・埼玉・千葉、リフォーム&インテリアコーディネートの依頼をするお施主様の具体的な内容は?
こちら、都内某所、1泊60万円の料亭宿。入口は料亭っぽいですが、中に入るとバキバキのモダンで、ソファラウンジはインダストリアル感があり、寝室エリアは和アートテイスト、そして併設している防音室(カラオケエリア)はいかがわし […]
猫のためのウォールシェルフ、キャットウォークのあるインテリア空間
猫の日 2月22日、猫の日です。こんにちは。 猫と一緒に暮らす生活って幸せな毎日です。私も猫を2匹飼っていますので、わかります、わかります。逆に?猫がいなかったときって?どうやって生活していたんだろう?何が楽しくて?わた […]
玄関に大きな鏡があるといい5つの理由(チャットGPTとのコラボブログ)
玄関は、家やアパートなどの入り口であり、外から内へと入る際に最初に目にするものです。そのため、玄関は非常に重要なインテリア要素であり、印象を大きく左右するものとなります。 そこで、玄関には鏡を配置することがよくあります。 […]
【暮らしを彩る】クリスマスのインテリアコーディネートを楽しみましょう
街に出るとクリスマスムードが一気に高まります。と同時に、早くもクリスマスオーナメントがセール対象品になり始めていて「あぁまもなくクリスマスが来て、そして終わっちゃうんだなぁ」と感じます。 主婦連の私としては、この時期、レ […]
壁に向かわないデスクの配置が、ホテルライクでおしゃれなインテリア空間に!
ちょ、みてください。私はですね、このレイアウトのお部屋がとっても好きなんです。こちらの画像は、T様のリビング(兼寝室)のコーディネート事例なのですが、えっリビング兼寝室ってなに?って思いますよね。 ホテルライク・・・なイ […]
【定番人気インテリア】水色の部屋・水色のインテリアコーディネート
水色の部屋が好き。個人的にも好きだし、お客様にご提案をするのも好きです。壁紙でもいいし、塗装でもいい。ファブリックも素敵だし、タイルを貼ってもいいよね。テクスチャーの違ういろんな水色に惹かれます。 水色ってポジティブな色 […]
ご自宅の火災警報器、もしかして電池切れしていませんか
納戸の中から2008年の「saita」が出てきた。「saita」ってイトーヨーカドーのレジ付近でよく見かけた雑誌だと思うんだけど、いまはどうなんだろう?2008年・・・ある日、編集社から「火災警報器の設置を啓蒙する記事を […]
アートの定義は何?インテリアコーディネートにおけるアートの重要性
アートがとにかく気になる。純粋な鑑賞欲もあるし、手に入れたいという所有欲もある。将来値が付きそうなものを目利きするといった投資の欲はないので、本当にシンプルに自分が楽しみたいというモチベーションなのだが、アートが気になる […]
【インテリアコーディネート】真っ赤なベッドルームで気分高揚!
赤い色は情熱的で華やかで積極的な印象を受けますよね。活動的なイメージなので、どちらかというと寝室に採用する人はそんなに多くないかもしれません。ですが・・・こちらのお部屋は、鮮やかな赤い壁紙を寝室に採用したケース。すごくリ […]