AI(人工知能)で作ったオリジナルの壁紙をデジタルプリントで表現した、宿泊施設ゲストハウスの最先端インテリアコーディネート
本日の納品現場。リフォームのコーディネートです。
白いフローリングは既存のままですが、壁紙を貼り替えてガラっとお部屋を変身させたいと思います。
サンゲツ?リリカラ?輸入壁紙?…と、いつもは品番でセレクトする壁紙。今回は、jayblueオリジナルでデザインした柄を、デジタルプリントで出力して職人さん2人がかりで施工する、なんともぜいたくなコーディネートなんです♪
まだまだ暑い季節。どの職人さんもみな空調服を身につけているのが当たり前の光景になりましたよね。みなさん「空調服無しの世界にはもう戻れない」といいます。
リフォームの現場は、ありがたいことにエアコンが使える場合があるので助かります。その点、新築の現場は過酷だと思いますっ。
と言っている間に、さぁできました♪
おぉ~♪
いい感じじゃないでしょうか!素敵!インパクトがあってよろしいのではないでしょうか♪
このお部屋は宿泊施設(ゲストハウス)になるんですよ。
たくさんの方にご利用いただき、素敵な思い出をつくってもらえたら嬉しいですよね!
オリジナルの柄を印刷して施工。
その、オリジナルの柄はAI(人工知能)に指示して作らせた。
…と、日々新しい技術も取り入れながらコーディネートのご提案をさせていただいています。
プランをご採用くださったクライアント様には感謝♪
楽しい!!!
お部屋の完成まであと少し!
あらためてまたご案内させていただきますね。
コーディネートのご依頼、お問い合わせはこちら
--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/
--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』
【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/