壁にマグネットがくっつくと暮らしが便利でおしゃれになる

壁がマグネットボードになっていて磁石がくっつけられるといいなぁというご要望が、意外に多いものです。こちらの壁も、そんなご要望から施工させていただいた案件。

施工途中をみていただくとわかりますが、部分的に磁石のつく鉄板のようなものを仕込んでいるんですよ。

壁紙を貼っちゃうとなにごともなかったかのような表情になるのですが、実は磁石がつくよっていう壁になっています。デスク周りに施工したのでなにかと便利にお使いいただけるはずです。

クリップタイプのマグネットは、100円ショップで購入したよ



ところでこのテラゾー柄の壁紙、かわいいと思いませんか!インテリアトレンド的に言っても、とてもいまっぽくておしゃれなのです♪
ベルギーからのお取り寄せ。輸入取り扱いはテシードさんです。

かわいい壁紙!


さて。
デスク周りのメモといえば・・・・マグネットで紙をペタっとすると便利ですが、それ以外の方法として・・・いまは画面上にデジタルデータで置いている人も多いかもしれませんね。「付箋」とか「sticky note」とかいろんなアプリありますもんね。
※私はWindowsデフォルト搭載の「付箋」アプリです。

PC上にメモをおく

スマホやパソコンでメモを管理するのは物理的に部屋がすっきりするので好きなのですが、とはいえ使い勝手はやっぱり「紙」が一番手っ取り早いなぁ~と思うこともあり・・・なんだかんだで付箋にもどっていたりする私です。

というわけで、やはり、壁にマグネットがペタっとくっつくのが便利!

かわいいマグネットいろいろあるので選ぶのも楽しいと思います。

かわいい♪
¥999 (2025/03/10 12:54時点 | Amazon調べ)
透明でめっちゃおしゃれ!
¥1,739 (2025/03/10 12:54時点 | Amazon調べ)
POPでおしゃれで超おすすめ
¥398 (2025/03/10 12:54時点 | Amazon調べ)

こちらのコーディネート事例はWORKSにも掲載しています
良かったらご覧くださいね!

▶最後までお読みいただきありがとうございました

▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください

▶三宅利佳の著書
Amazonで購入

Amazonで購入


【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら