カーテンの束ね方ひとつで美部屋に一歩近づきますよ
カーテン。
どこのおうちにも、どっかにはぶら下がっているのではないでしょうか。
(ブラインドを付けているおうちにはないかもしれません)
お部屋がきれいだな、素敵だな、って魅せるちょっとしたコツのひとつなんですが、
カーテンを束ねるときほんのすこーしだけ気を使ってみてください。
腰のベルトを締めるとき、ちょっとシャツを整えたりするでしょう?
髪をゴムで束ねるとき、ちょっとクシを通したりするでしょう?
そんな感じで。
カーテンを束ねるときにも、ちょっとだけ、整えてみるだけで、けっこう部屋ってちゃんとしているようにも見えるもんです。
コストゼロです。
数秒のことです。
朝起きて、ワーッカーテンあけるそのほんの数秒、意識してきれいにカーテンを束ねるだけ。
だまされたと思ってやってみてくださいね。
習慣になれば無意識のうちに綺麗に整えるようになりますから。
今日はあっさりとこんな話。
▶最後までお読みいただきありがとうございました▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください
▶三宅利佳の著書


▶【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら