美しい道具。南部鉄器のお店「釜定」
わんこそばを食べたりしてて、プランニングや現場や施工事例の話がブログに出てこないので
「暇なんじゃないか」と思われているかもしれませんが、とんでもありません(笑)
3月は身動き取れないくらいのスケジュール満タン状態でございます。
おかげ様で。
ですが、盛岡がらみのお話をもうひとつだけ書いておきますね♪
これは、わんこそば行ったとき案内してもらった「釜定(かまさだ)」さんという、南部鉄器のお店。
元々ひとつ鍋敷きを持っていたのですが、デザイン違いのものをもうひとつ、買い足してきました♪
伝統物産品だけど古臭くなくてオシャレ。
こんなの、めちゃめちゃ「和」の道具ですけれど、北欧インテリアのディスプレイになじんだり、スタイリッシュな空間にもなじんだりします。
すごく小さなお店でしたが、なんか、とっても良かったです←ざっくりした感想ですみませんw
雑貨が好きな方にはオススメです。
--リビングや寝室のインテリアデザイン--
ご実家のリフォームやインテリア
ネイルサロンやゲストハウス
東京・千葉・神奈川・埼玉
\お問合せはこちら/
--三宅利佳の著書/Amazonで販売中--
『手で描いたもの。インテリアの仕事をする人のパース・スケッチ集』
『BEFORE AFTER 100: こんなに変わる!インテリアのビフォーアフター集』
【オンラインサロン】
インテリアコーディネーター/デザイナー向け
仕事の進め方や業務資料
インテリアノウハウと現場の話
楽しい読み物としてご提供
\ご入会はこちら/