トークセッション「僕らの時代」

僕らの時代

第2回代官山DECOONにてトークセッションに登壇させていただきました。DECOONは、ファブリックや壁紙のインポートブランドを広く周知、広めましょう!という任意の団体で、カーテン屋さんなどが運営をしています。

僕らの時代

私と荒井詩万さんはインテリコーディネーター、越川さんはカーテン屋さん、福澤さんは壁紙の人。4人が集まって、10年前のインテリアってどんなんだったっけ?自分たちはどんな仕事してたっけ?今の気分はどんな感じ?そして、未来、10年後はどんなふうだろうね?というお話を、シャンパン飲んで酔っ払いながら語り合うという、楽しい経験をさせていただきました。

その時の様子は、クロスポイント 人 に詳しくまとめてありますので、動画は残っていませんが文字で楽しめるようにしましたのでどうぞご覧くださいませ。

 

▶最後までお読みいただきありがとうございました

▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください

▶三宅利佳の著書
Amazonで購入

Amazonで購入


【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら