ネイルサロン様のコーディネート事例など
こちらは納品途中、ネイルサロン様の画像です。
床のタイルと、正面に設置したグリーンの壁がポイント。
以前納めさせていただいたサロンをお気に召していただき
同じ間取り(反転)のお隣の部屋も
コーディネートさせていただくことになりました、という案件です。
以前のはこちら。
↓
ちょっと違うイメージで整えさせていただきました。
お楽しみに。
過去にコーディネートさせていただいたサロン系の事例をズラズラっと並べます。
こちらは都内のネイルサロン。
こちらは雑居ビルの一角のネイルサロン。
(残念ながらいまは営業をされていません。退去時の撤収作業も同じ職人さんでお受けさせていただきました)
などなどです。
マッサージ系、痩身系、美容系、サロンといってもいろいろありますが
ネイルサロンに関していえば
まぁとにかく「コンセント」が多いこと多いこと!
手元の照明、
ネイル硬化させるやつ、
タオル暖めるやつ、
椅子を電動で倒す電源、
なんか削るやつ、
音楽流すスピーカー、
テレビ、
・・・って、なんやらかんやらで
足元がタコ足配線だらけなんです。
この配線をどうやって処理するかとか
どうやってコンセントを増やすか、というようなことが
どのお客様もだいたい課題としてあがってきます。
とくに珍しくもなくいたって王道ではありますが
配線モールが活躍します。
▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください
▶三宅利佳の著書


▶【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら