インテリアパースが下手すぎて震えてきました。
隣り合う2つの部屋を、別々のテイストでコーディネートさせていただきます。
↑ご提案したのがこの資料でした。
さて、どんなお部屋になるか、お楽しみに♪
私もとても楽しみにしているお部屋です。
というわけで。
唐突ですが、ふと、いろんな人のパースが見てみたくなり
「インテリアパース」と検索をしてみたわけですが
みんなうますぎて、
わたし死ぬー
ってなってます。
いやまて。
パースっていってもCGもあるじゃんか。
手描きに限定してみよう、と思い直し再度検索。
いや、むしろ、やっぱりみんな、うまー。
やっぱり、わたし、死むー。
・・・ですな。
「パースの描き方セミナー」なんてことを引き受けたことがあったのですが
怖いもの知らずもはなはだしいよね。
ヘタクソなくせによくまぁあんなセミナーを引き受けたもんです。
自分の大胆さが恐ろしいです。
私はアホだと思います。
全国の、インテリアコーディネーターの卵ちゃんたちへ。
大丈夫、少しぐらいパースが下手でも道は閉ざされないから。
▶最後までお読みいただきありがとうございました
▶リビングや寝室のインテリアデザイン
ご実家のリフォームやマンションの内装工事
東京・千葉・神奈川・埼玉
お問合せください
▶三宅利佳の著書


▶【オンラインサロン】では、インテリアコーディネーター/デザイナーに向けて、仕事の進め方や業務資料・フリーランス起業の現実などを読み物としてご提供。ご入会どうぞ!
オンラインサロンの詳細はこちら