【インテリア工事現場】の話
壁にマグネットがくっつくと暮らしが便利でおしゃれになる
壁がマグネットボードになっていて磁石がくっつけられるといいなぁというご要望が、意外に多いものです。こちらの壁も、そんなご要望から施工させていただいた案件。 施工途中をみていただくとわかりますが、部分的に磁石のつく鉄板のよ […]
既存の家具(カウンター)に、オーダー家具をジョイントする技
こちらはS様のリビング。家を建てた際に取り付けたカウンターだそうです。広々としてシンプルでとても使いやすそうですよね! ところが、家は「これがベストだ!」と思って建てても、住んでいくうちにあぁしたいこうしたい・・・と、カ […]
検品にまつわるインテリアコーディネーターのお仕事話
お客様にお届けするアイテムの検品作業、わくわくします。家に届いた段階でまず開梱し、品番が違ってないかなど基本的なところを確認します。そして、現場ではお客様自身の目でも、破損?はがれ?パーツ不足?もろもろ不具合がないかチェ […]
森の中のような寝室をつくる、施工の様子
イギリスから取り寄せた壁紙を貼っているところ。森の中にいるような面白い壁紙でしょう?一枚の絵を壁面に表現していくこういう壁紙は、貼る職人さんにとっては少し難易度が高いようですが、仕上がった空間はとても個性的になりますよね […]
【1枚のパース】インテリアコーディネーターが描くインテリアのはじまり
こんな感じのお部屋にしましょうか、という1枚のスケッチからインテリアコーディネートの打ち合わせはすすんでいきます。ラフな考えから始まり、 ・家具の色はどれにしよう・照明の位置はどうしよう・棚のサイズは何センチにしよう 徐 […]
塗装パネリングと輸入壁紙で彩る寝室のインテリア提案
壁面に凹凸感がでると一気にラグジュアリー度が増します。パネルを施工した事例をご紹介しようと思います。 シンプルな白い壁、よくあるマンションの一室 まずこちらがBEFORE状態。とてもシンプルな白い壁のお部屋でしたので、も […]
現場打ち合わせと、忘年会。
3人のインテリアコーディネーター展。某日。現場打ち合わせ。 寒いっ、寒すぎる!・・・ってな中で、あれやこれやをやっております。この壁は解体。新規に作るのですね。壁厚は?12.5のボード、プラス45なら・・・70㎜。そんな […]
リフォーム進行中の工事現場の様子をご紹介します
こちら某リフォーム物件の、進行中現場。解体が終わり、木工事に入っています。山積みになっている板状のものは「石膏ボード」といいまして、壁になる材料です。 電気関係の配線墨だしを終えて、建具のおさまりなどの確認。かなり寸法的 […]
レプリカやリプロダクトの家具を買うと検品NG率が高い!なんとかならないかなぁと思っている件
あー、この椅子、見たことある~!って思った方、いらっしゃるんじゃないですか。これは「チャールズ・イームズ」というデザイナーさんが1950年ごろ世に送り出した椅子です。いわゆるデザイナーズチェア、いわゆるつまり俗にいうイー […]