2022年10月3日
みなさんは和室をどのようにご活用ですか?【お客さまが来た時にお通しする部屋】【寝室として使っている】【書斎にしている】【トレーニング部屋】【なんとなく荷物置き場】・・・さまざまな用途があげられますよね。 こちらのT様は、 […]
2015年5月1日
和室を洋室に。 ・・・という案件は、とにかくよく、ご依頼をいただきます。こちらのM様のおうちも和室が洋室になっちゃいます。連休明けからの工事スタート予定です。 お楽しみに~。 そういえばですが、「和室を作りたい」というご […]
2015年1月29日
和室を洋室に変更するというリノベーションはわりとよくやっているのです。戸建、マンション問わず。 S様の和室も、ガラリと素敵な洋室に変わります。プランニングの段階で私の脳内には部屋が出来ているのですがお客様は一般的になかな […]
2014年6月17日
マンションにお住まいのM様。リビングに隣接する和室を、フローリングにかえる工事をさせていただきました。 アクセントとなるような壁紙や、エコカラットの施工などでシックな仕上がりになりました。 既存のフローリングと、まったく […]
2014年5月25日
和室が、洋室に変化していきます。最初はこんな感じからのスタート。↓↓↓以前のブログエコカラットを一面に施工しています~。 というわけで。 昨日、衝撃の事実が発覚いたしました。(っていっても、たいしたことではありません) […]
2014年5月14日
また一つ。和室を洋室に変える工事がはじまります~。 押入れの中身を全部どかしてもらい、すっからかんになった和室。 あそこをどーするこーする、あっちはどーするこーする。工事スタート日は、養生をしながら、現場の段取りを確認し […]
2014年3月1日
陽だまりでネコちゃんがくつろいでいる和室。ニャンともすっきりした戸建のM様のおうち~。 リフォームのまだ途中ですが、こんな雰囲気になってきています。無垢材の床は、ニッシンイクス社の幅広のナラ材で、オスモのクリア塗装をかけ […]
2014年2月13日
ダイニングとキッチンの近くという場所は、インターフォンや電話、文房具、お知らせの紙、キッチン家電などもろもろごちゃつきやすい部分。 壁を壊して作り直し、ニッチ収納を設けました。 現状よりも壁を出すなんて…狭くなる!と普通 […]