【カーテンやブラインド】の話
ネイルサロンのコーディネート事例より、世界で一つの素敵な椅子のご紹介
こちらはご自宅の一室で営業中の、ネイルサロン様のコーディネート事例です。自宅サロンはいわゆる「店舗」と違って、リアルな生活と隣り合わせ。いかに生活感を排除し、非日常を演出できるかがポイントだと私は思っているのですが、いか […]
いま大人気のインテリアトレンドの1つ、メランジの生地がおすすめ❤にちなんで【オンラインサロン記事の無料公開】
こちらは、お客様にご採用いただいたファブリック。カーテンに仕立てて、お部屋にお届けさせていただきます。 facebookでこの生地の画像をアップしたら、皆様から「かわいい!」「すごく素敵!」のコメントをたくさんいただきま […]
異なる色と柄で切り替えるカーテンスタイル
一枚の布を窓辺に垂らす。カーテンの役割は、窓辺からの冷気(夏なら遮熱)を防ぎ、視線と光を遮るといった機能面と、表現豊かなデザイン性による視覚的な充足感と心理的な幸福感を得られることにあります。 なんの特徴もない無地のファ […]
オリーブグリーンの生地でつくるフラットカーテンの縫製仕様書
オリーブグリーンの、帆布のしっかりした生地でカーテンをお仕立てしました。エレガントだけがカーテンじゃありません!カジュアルなテイストもなかなか素敵なのです。 ポイントは、ヒダをつけないフラットカーテンにしたことです。だか […]
カーテンの検品をご紹介します
こちらは先日納品させていただいたお客様のおうち。テレビボード兼ワークスペース兼ディスプレイ棚、かわいらしい小紋柄の壁紙でイメージチェンジです。 掃き出し窓のところのカーテンを新しく交換させていただくのですが、縫製工場から […]
いろんなカーテン屋さん
月曜がきました。おはようございますー。 先週はセミナーを聞きに行ったり、出張で関西にいたり。いろいろとお伝えしたい出来事がたくさんありましたよ。 京都のカーテン屋さんが店内リニューアルされました。15周年パーティも兼ねて […]
マンションコーディネート
新しいマンションに、造作家具の施工やらカーテンやらの途中の画像です。 お手持ちのテレビボードと違和感なく溶け込むようにデザインしたリビングの特注の家具。グリーンと水色を切り替えた子供部屋のデザインカーテン。水玉のレース。 […]
CLARKE&CLARKEーNOVATO
というわけで。前回のブログでとりあげた「クラーク&クラーク」を早速ご紹介しようと思う。 シェードスタイルと、レギュラードレープ。2つのスタイルで納めさせていただいたM様の寝室です。 大胆な柄は輸入布地ならではの楽しさで、 […]
CLARKE&CLARKE
こんにちは。 さて。 インテリアに興味のある人でしたら、輸入のちょっといいファブリックを選ぼうかしらと思ったらフィスバとか、JAB、あるいはニヤ・ノルディスカとか、そのあたりが思い浮かびますでしょうか。 そういうわりと名 […]
飾る。窓を。自分を。
トリム。フリンジ。 カーテンの脇やら裾やらに、装飾として施すもの。 ジェイブルーでは「すんごいデコラティブな窓回り」はあんまりご提案しないのですがほどほど加減のエレガントさでこんなアイテムをプラスしたりはします。 わくわ […]