【三宅利佳のマイブーム】

個別記事
遺伝子検査のデータ蓄積ぐらいの役には立つ、インテリアコーディネーターの雑記の続き

前回のブログで、遺伝子検査の話をしました。まだ読んでない人はそちらを先に読んでくれると、ありがたい。↓ で。皆さんの周りにも、いや、皆さん自身がすでに遺伝子検査済みかもしれません。 つまり、 高いお金だして検査するほどの […]

続きを読む
個別記事
【自分とは何か?】ゲノムを調べて人生の意味を問い、健康への意識を高めるぞの巻

1865年にメンデルの法則が発表されたあたりが遺伝学の起源。だいたい150年前に人間は気づいたんですね。「あれ?なんで子供って親に似てんだ?それってなにか引き継がれるものがあるんじゃね?」と。 DNAってのは、(A)アデ […]

続きを読む
個別記事
かばんの中は赤いものだらけ、赤が好きです!

カバンの中身を見せてくださ~い! ・・・と、言われることはありませんが いつも入っているレギュラー陣はこんなかんじです。 赤ばっかりなのです。 ::::::::::::::::::: 赤い革のペンケースには「RIKA]と […]

続きを読む