いろいろなつながり。


これは、先日のJAPANTEXのオフ会で撮っていただいた写真。
サンゲツの森さん、フジホームの岡野さんに挟まれての1枚です。

森さんも岡野さんも、いつもfacebookでじゃれあっていただいている仲でして、
実際にお会いするのはこのオフ会の時だけっていう、年に一度の織姫と彦星的な。

そうはいいつつ、
「サンゲツ」さんにはジェイブルーは大変お世話になっているのです。
カーテンも、壁紙も、床材も・・・サンゲツセレクトのコーディネート事例はたくさんありましてね。
いつもありがとうございます~なのでした。

集まっているインテリア業界関係者の皆様に
「来年の2月、3人のインテリアコーディネーター展やりまーす!」って
宣伝をさせていただいているところ。
私はカメラマンだったので、ニヤニヤしながら壇上から皆様を撮影していた、っていう。
お気楽さんでございました。


マイクすら持たず、一歩下がってるし。
最初っからしゃべる気ナッシングですね、私(苦笑)
なんでもかんでもお二人にまかせっきりです、いつもすいませんっていう。

さて、「インテリアビジネスニュース」という業界紙があるのですが
今度、取材をお受けすることになりました。
インタビューに答えるなんて初めての経験です。ドキドキ♪

インタビューといえばこのサイトにもインタビューのコーナーがありますね。
(私がインタビューをするほう)
クロスポイント、というコーナーです。

インタビューはとっくに終わっているのに、
いまだに記事おこしが終わっていないのが一つ、ありますよ、あるんですよ、
ごめんなさいね、山口くん。もうちと、待ってくれい!

先日のトークショーの動画をみた両親から電話がかかってきました。
「えー・・」が多い!という指摘(笑)
はいはい、そうです、そうでした。
youtubeでの配信、しゃべっている私が見れます。
4時間59分のところからスタートです。
http://youtu.be/Ikn7eCvL5QE?t=4h59m

約一時間のトーク。お時間ある方は、どうぞ。

このトークショーをご覧になった方から、また新たにトークショーのお話が舞い込んできました。

なんかいろいろ、つながっていくもんだな、と。

そんなつぶやきのブログ。