世界を広げよう。
鮮やかな黄緑色をアクセントにしたダイニングの壁面。
北欧テイストのインテリアを目指しました。
白いレンガは、ADVAN社のもの。割と好んで提案しています。
大胆なストライプの生地をシェードスタイルでご提案。
掃きだし窓にはバーチカル(縦型)ブラインド。
ちょっと前の案件ですが、なつかしい画像だったのでご紹介。
さて。このブログやfacebookでもご案内をしています、JAPANTEXのオフ会。
楽しそうだな、行ってみたいな、と興味はあるけれど・・・なんだか躊躇してしまいます・・・
という方もいらっしゃると思います。
代表幹事をなさっている、ホームデコアhttp://www.e-windy.com/の石田氏が、
こんな言葉をくださいました。
**************************************
オフ会は、同じ志しをもつ人たちのフレンドリーな会になればいいな!と思っております。
だから、どこそこの代表ということではなく、個人的に参加していただけたらと思います。
ですから、メーカーのポジションの方にお声を掛ける時も、「個人として来てくださいね!」と言っています。
*************************************
肩書きにとらわれず、偉い偉くない関係なく。
そして、「自分なんてヒヨっこだから」などと臆せず、
唯一の参加資格は「インテリアが好き」であるということ。
私も、去年初めて参加させていただいて、
知っている人もほとんどいない一人ぼっちでの心細い中、恐る恐る店のドアを開けたわけですが。
いろんな方と面識が出来て、みんな気さくに話しかけてくれて
社長だ、平社員だ、関係なく、インテリアのことで盛り上がりました。
そして、生意気にも、今年は「呼びかける側」にいるというわけです(笑)
バリバリのインテリアコ-ディネーターの方。
あるいは、そんな資格なんてもってないけど、インテリアが好き、という方。
写真を撮る方。カタログを作る方。WEBをやる方。
直接インテリアを作る人じゃなくても、関わりのあるお仕事はいっぱいあると思います。
どうぞ興味のある方は、ご一報ください。
ぼちぼち定員を締め切られてしまうと思いますので
勇気をだして、さぁ、どうぞ!