カーテン業者さん、ご紹介。
お仕事をしていると、いろいろなつながりができます。
ありがたいことだと思います。
コーディネーターは「提案」しかできませんので
実際にそこを工事したり、何かを取り付けたり、作ったり・・・は
すべて専門の業者さんが助けてくれます。
ジェイブルーでは、カーテンはいつも
「アド装飾」さんというところにお世話になっています。
マンションのオプション販売会なども取り仕切っている企業さんでして
膨大な施工実績を誇ります。
ウェブサイトやブログ、ショールームなどを持っていませんので
一般の方にはなじみが薄いと思いますが業界では有名な企業さんで
首都高走っていると、会社のロゴをいれた商用車をよく見かけます(笑)
もうひとつ、窓回りでお世話になっていますのが「東和商会」さん。
河野社長の、カーテン大好きオーラと情熱はこちらもすごく刺激をもらいます。
縫製工場なので、実際の製作工程を確認できますし、
専門的なミシン、職人さんたちの仕事、
お客様に見せる機会はないけれど試行錯誤した試作品の山・・・
そういったものを見せていただけて、すごくおもしろい。
東和商会の、社長のブログはこちら★
関西方面の施工の際にお世話になっていますのが、「グローバルテン(カーテン夢工房)」さん。
小嶋社長は、業界では有名な・・・名物おじさん(?)です。
すごく研究熱心で、データの裏付けと実験、新しい試み、
各方面への情報発信力、グループの立ち上げなど・・・すばらしいフットワークです。
ダジャレとヒゲの印象が強いですが、実際にお会いするとソフトな方です。
グローバルテンの、社長のブログはこちら★
施工等で直接お仕事をご一緒する機会は少ないのですが
いろいろ知り合えた皆様があります。
「Room1(ルームワン)」さんは、全国展開するカーテン屋さん。
横浜店長、戸田店長、千葉店長・・・・みなさんやさしそうな方ばかり。
みんな若いですよね(笑)
ルーム1の、サイトはこちら★
「窓装飾専門店彩雅(サイガ)」さんは、SNSを通じて知り合いました。
事務所にも遊びに来てくださり、
飲み会でのお酒の入ったお姿も拝見済みです。
実績だけでなく、ブログもおもしろいので、ぜひ皆さんにもご紹介したいと思います。
(ここでリンクすると、アクセスが増えて喜んでもらえるようです(笑))
彩雅さんの、社長のブログはこちら★
「CB SOWM(シービーソウム)」さんは、京都のカーテン屋さんです。
よっ!イケメン!な社長さんですが、私は酔っぱらっている姿しか
見たことがありません(笑)
事務所開設の際にはヴーヴクリコなんていうオシャレなシャンパンを頂きました。
今年はシビラ柄を一押しに売り込んでいく意気込みのようです。
他のカーテン屋さん同様、デザインにすごくこだわっていらっしゃいます。
シービーソウムさんの、社長ブログはこちら★
「インテリアスニー」さんは、千葉のカーテン・内装工事屋さんです。
やはりSNSで知り合いまして、
ジェイブルーにリフォームのお客様をご紹介くださったのがきっかけで
おつきあいをさせていただいています。
インテリアスニーさんの、サイトはこちら★
「白不二」さんは、埼玉のカーテン屋さん。
親子でお仕事をなさっています。
息子さんのほうはまだ若くて、そりゃもう、
やる気満々のパワーがみなぎっています(笑)
白不二さんの、サイトはこちら★
カーテン屋さん・・・まだまだいらっしゃいますが
今日はこの辺で失礼しちゃいます。
みなさん本当に熱心だし、カーテン大好きだし、すごいなぁと思っています。
仕事だからやってるだけの業者さんと、
熱意をもってやっている業者さんだったら・・・
当然、熱意をもっている業者さんをおすすめしますよね。