エコカラット
テレビを置いたカウンターの背中部分の壁は、
壁紙ではなくタイルを貼りました。
理由のひとつは、お部屋に「アクセント」をつけたかったことで
もう一つはこのタイルがもつ「効果」に期待をして、ということです。
エコカラット・・・という商品名は
みなさんもどこかでチラリと耳にしたことがあるかもしれません。
通常のタイルと違い、
調湿効果
ニオイの吸着
有害物質(ホルムアルデヒドなど)の吸着
この3つの力が非常にすぐれている、リクシル(元・INAX)の商品です。
レースのカーテンがカビだらけになりました・・・なんて話はよく聞きますし
匂いもこもりがち。
湿度が高くなりやすい寝室にはうってつけでして
ご提案させていただくことも多いのですが
みなさん興味をもって、そして、ご採用いただく確率の高い商材でございます~。