動画『おしゃれな15の事例 日本の住宅のトイレ』
久々にYoutubeをアップしました。
4分のショート動画です、よろしくおねがいします。
さて。
ここ最近の近況報告などをつらつらと書いてみようと思います。
(ブログの更新が滞り気味なので懺悔を兼ねて)
といっても、何があるわけでもなく
いたって普通の日常を送っています。
ご依頼をいただいているお客様のプランを考えたり
進行中のリフォーム物件に足を運んだりしながら
合間、合間の時間でお芝居を観たり(藤原竜也と吉田鋼太郎に会ってきたよ)
ちょこちょことアートや企画展を巡ったりしています。
ファッションインジャパン展、おもしろかった!
世の中はコロナ狂騒曲ですが、
コロナとインテリア
…以外で最近の私の関心事を箇条書きにすると
・保護猫活動系→野良猫を保護し殺処分から救おう、みたいな動画ばっかりみてるぞ笑
・NFT(ブロックチェーン、デジタル台帳)の仕組みと現状→Openseaあたりを閲覧しながら徘徊してるけどなかなか理解が深まらない(苦笑)
・山本耀司と川久保玲(コムデギャルソン)の服、世界観→人は何故黒い服を着るんだろうとか、自己表現の哲学
・イグノーベル賞がらみの話→単純に面白い
・オンラインサロンの回し方(活動)←けっこう日々悩んでたり
・下っ腹をどうにかしたい→腹筋しろ
・50代の生き方的な話→誕生日を迎えるにあたりそれなりに人生計画的な思考
・100日後に食べるブタ界隈→気になってずっと追っていた衝撃の100日目と、商業的フランチャイズプロモーションだったのか説とかその後の周りの検証わちゃわちゃ含め
・ここにきて渋沢栄一→あんまりよく知らなかったから改めての、からの、論語
・英語で日記→おーい、やれよ
…てなこのごろです。
本当に、普通の毎日を過ごしていて平和がありがたいなぁと思っています。