ステイホームな過ごし方 わたしコーナーのすすめ

(神奈川県S様のコーディネート事例より)

部屋の一角に自分の書斎コーナーわたしコーナーがあるとうれしい。
とくにほら、ステイホーム、在宅ワークな時代ですからなおさらです。

こちらのお部屋はBEFOREは和室でした。

ホテルライクなしつらえにリフォームしたのです。

オーダーの造作家具、カーペット敷の床、上質なカーテン。すべてがホテルライク感ばっちり。

 

5月の連休はステイホームでずっと断捨離をしていたよ、な~んていう方けっこういらっしゃるんではないでしょうか。
不要なものを片付け、処分し、あるいは、売って・・・住まいを整えると運気があがるような気がしますよね。実際、運気はあがるんだと思います!(知らんけど)

あれ?あんなに大事に抱え込んでいた荷物、押し入れ満タンだった荷物・・・思い切って手離したらすっきりしたわ、なくなっても困らなかったわ、なんであんなに執着していたのかしら、ってね。

安心してください。
モノがなくなっても思い出は残ります。
不用品を貯めておくために家賃を払ってるようじゃもったいないじゃないですか。
わたしが今を生きるために家はあるのだーーー!って割り切って、モノへの執着を解いてみてください。

スペースにゆとりが生まれれば、新しい思い出がたくさんまたできますよ。
運気があがりますから!
(知らんけど)

今日ご紹介したS様の事例(2015年リフォーム)はこちらにまとまっています。
どうぞご覧ください。

https://jayblue.jp/works/13406

 

ではまた!