春はもうそこに。
(某日のお昼ごはん)
インテリア関連のショールームは、軒並み臨時休業に踏み切りはじめています。
ビル自体はあいていても、
テナントは休業している姿も目立つようになってきました。
人が密集するのを避けてか、電車はとてもすいているのですが
高速道路はいつも以上に渋滞をおこしています。
車で移動をしている人が増えているのかもしれませんね。
私自身も、新宿へ電車には乗らず車で行ったりしています。
目的の場所までダイレクトに行って、担当の人と会って話して、
用が済めばまたすぐに車に乗って帰宅。
新幹線に乗るときはグランクラス車両に乗りました。
そうするとほとんど貸し切りになるので他人と接触する機会がなくてすみます。
(ただし、お金がかかるw)
なるべく人と交わらない生活をしていますが
一方で、地元の飲食店には足を運び、
小さく経済を回していたりもします。
閑古鳥がないているお店もあると思いますが、
賑わっているところは相変わらずとても賑わっています。
地域に根付いているお店には
こんな時でも馴染みのお客さんが通ってくれてる、ということでしょうか。
(某日のお昼ごはん)
相変わらずマスク不足が続いていますが
幸いおかげさまで、もともと花粉症の娘がいたおかげで
日頃からストックを抱えていたので
マスクにはまだ困っていません。
インテリアコーディネートのお仕事は通常通りにやっていて
打ち合わせもしていますし、
新規のご依頼もいただいていますが、
私もお客様も、
少しでも体調に不安があるようなときは
(普段なら微熱ぐらい無視して仕事しちゃってることが多いと思いますが)
お互いに遠慮なく申し出て、リスケしましょう、という感じで動いています。
コロナは、
「(自分も)かからず、(人にも)うつさず、持ち込ませず(行動規制)」
ってまるで、非核三原則みたいですが。
「核兵器をもたず、つくらず、もちこませず」
出来ることをやっていきましょう、ということで。
さぁそろそろ4月です!!
春って素敵よね。