成長するインテリア。子ども部屋のコーディネート無料受付いたします。
我が家はには2人の子供がいて
(子供とかいいつつ上の子はそろそろ成人するようなお年頃なんですが)
昔のアルバムをひっくり返してみると
自宅で撮影した写真ってけっこう多いものです。
成長とともに、自宅のインテリアが移り変わっているのがわかります。
小さい時はおもちゃをひっくり返して遊んでいた時期があります。
ガミガミ?全然わたしは怒りません。
好きなように散らかして、最後に片付ければそれでよしです。
この2人はよく絵本をよんでいたなぁ。
あらあら、クリスマスの飾りつけをする前に
寝ちゃいましたよ・・・。
あるときはバイキンマンを背負い
廊下へ消えていく娘。
某日、風邪っぴきなり。
ダイニングで静かに宿題をする兄。
あるときは、たまり場になるリビング。
いつもベッタリな兄妹。
夏がきて、
春がきて。
春がきて、
夏がきて。
夏がきて、
春がきて。
こうだった3歳が
こんな14歳になってきて
リビングの様子も移り変わり。
こうだった娘の部屋も
こうなってきて
そして現在の写真はないのですが
「オタ部屋」としてさらに進化、邁進中。
娘の部屋は、ほぼ、秋葉原だ。
最初はこんな部屋だったけれど
息子の部屋も、
自分たちでペンキを塗ったりして
おっとっと、いけねぇ。
ついつい長々と我がやの写真ばかりで失礼しました。
---------------
子供は成長する。
いつの時代も旅の途中だけれど
途中だからといって
どうせすぐ大きくなるしといって
どうせすぐ使わなくなるしといって
とりあえずなものに囲まれていて・・・いいはずがない。
だって今が、
彼らの「今」だよ。
とりあえずな時代なんてひとつもないよね。
なんかそんなふうにしみじみと思ったりしています。
----------------
子ども部屋のインテリアコーディネート
毎月限定1名様を無料でお受けすることにしました。
このサービスをお申込みいただけるのは
●小中高に通うお子様が生活する「子ども部屋」のコーディネート
●お申込み者はご両親様でもかまいません
●インテリアプランについてはぜひお子様に決定権を持たせてください
●通常コーディネート料15万円→0円
●家具等にかかるご予算はご用意ください
●毎月限定1名様
●お申込み多数の場合は、順番をお待ちいただく場合がございます
●ビフォー&アフターの写真掲載にご協力ください
このサービスは、
未来を担う子供たちにむけて
インテリアコーディネーターの私からのささやかなプレゼントです。
これまでに手掛けた子ども部屋参考までにどうぞ。
子ども部屋のインテリア 女の子編
子ども部屋のインテリア 男の子編