イベント情報、JAPANTEXとオフ会
京都でやっていた展示会に、ぶらっと立ち寄ってきました。
あ、夏の話です(笑)
なかなか楽しい展示でして
洋服ってなんだべーってけっこう考えさせられました。
どんな展示だったのかは、
ざっくりとNumero TOKYOのサイトにまとまってましたので貼っておきます。
↓
「ドレスコード?」を問うファッション展キーワード・コメント集
12月から熊本を回るようですので九州の方はぜひどうぞ♪
さて。
イベントといえば、
来月はJAPANTEX(ジャパンテックス)っていうインテリアの展示会があります。
どんなものかというのは
過去の私のブログを参考までに貼っておきます。
↓
JAPANTEXは、
出展する企業、それを見に行くインテリア業界関係者・・・・
全国から有明に人が集まるイベントなのですが
年に一度のこの機会を利用してオフ会(という名の飲み会)が催されています。
発起人は大阪のカーテン屋さん、グローバルテンの小嶋社長でして
元々はカーテン・内装関係のインテリアブログを書いている「ブロガー」の集まりでして
20人くらいでちびちびと居酒屋で飲んでいた会なのですが、
回を重ねるごとにインテリアに関わるいろんな方が参加されて
いまでは毎年100名以上集まる大きなパーティに発展しています。
なんだかんだで私も通い続けておりますゆえ今年も告知のお手伝いをさせていただきます。
以下コピペ
↓
-------------------
JAPANTEX2019 OFF MEETING
**10th Anniversary**
~地上215mの煌めく東京を愛でながらインテリアを語らう夜~
今年も東京ビッグサイトで開催されるJAPANTEX。
全国からインテリアのお仕事をしているたくさんの方が集まるこの機会に、
交流を深める場として恒例になりましたオフ会がなんと記念すべき第10回目を迎えます!!!
◆日時 2019年11月14日(木)
18:30~21:00(18:00受付)
◆場所 ルミヴェールTOKYO 41F クリスタルレジデンス
(住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41F/TEL:0120-752-683)
◆会費 6,500円(事前申込制)
◆定員 100名
◆申込締切 10月31日(木)(コンビニ/ATMでのお支払いは10/30(水)まで)
◆参加条件 18才以上の方でインテリア業界に関連するお仕事をされている方(例、IC、建築、施工、設計、不動産、デザイン、専門店など)
********************
お申込み(チケット購入)はこちら!
↓↓↓↓↓↓
********************
JAPANTEXオフ会 代表幹事
有限会社プロモート・S
橋本 匡司
----------------------------------
↑
以上、告知でした。
目指している方向が正しければ
同じ志をもった人と必ずどこかで出会うことになる。
同じ業界の人とのつながりが増えるということは
進んでいる道が間違っていないということである。
・・・そんなような言葉を、
空手家の大山倍達の本で読んだような気がします。
普段のつながりも大切。新しいつながりも大切。
オフ会も、楽しいですよ。きっと。
あ。
で。
で。
JAPANTEXなのですが、会期中3日間、私は三協アルミさんのブースに立っていますので
ぜひぜひ皆様お越しください。