オンラインサロンメンバーさんと、京都のゲストハウス。

京都にゲストハウス「家紋イン 東寺東」という宿泊施設があります。
こんな感じの、すっごいシンプルな部屋の、ゲストハウス。
宿泊客の7割が外国からのお客様です。

京都にはやまほどの宿泊施設(民泊・ゲストハウス)が乱立していますし、
近隣とのトラブル多発やヤミ業者の横行、
民泊の法律も厳しく改正され・・・
民泊でウハウハだったのはもう過去の話で
特に京都は、なかなか運営が厳しいぞというのが現状なんだそうです。
淘汰されていくところと、残るところの明暗が
今後はっきり出てくると思います。

「家紋イン東寺東」には宿泊部屋が3部屋あります。
ROOM A・ROOM B・ROOM C
どの部屋も、冒頭の画像のようにシンプルな部屋です。
どちらかというと、そう・・・ビジネスホテルっぽい。
凄く清潔で、スタッフさんも最高!なのですが
インテリア的には特徴のない、印象に残らないお部屋かもしれません。

それで。

「家紋イン東寺東」のオーナーさんは
お部屋を思いきってイメージチェンジ(改装)することにしたのです。

 

で。

ご縁あって、わたくし、インテリアデザインをさせてもらうことになりました。

ある時は京都で、
ある時はこうして東京と京都をつないだオンライインweb会議で。

(じゃ、はじめますー。そっち暗くない?え、見えてる?・・とかやりながら)

(こっちはちゃんと明るく写ってるよ、とか)

おもしろいのは、
3部屋をそれぞれ別のデザイナーが
好き勝手に改造してしまえ!やっちゃえやっちぇえイケイケどんどん!ていう
オーナーさんのめちゃめちゃ度胸の据わったプロジェクトだということ。

 

どの部屋もガラっと変わっちゃいます。
 

先日、第1弾のROOM A の改装が終わり、
お披露目パーティがありましたので
参加してきました。
めちゃくちゃ良い感じです。

担当デザイナーは、GENちゃん。

クラファン(クラウドファウンディング)使って
世界のスラム街を旅しては街にアートを描かせてもらい、
貧困や治安安定にむけての支援活動をしているという
大学生アーティスト。
(息子とほとんど年齢が変わらない・・・・汗)

改装後のROOM A
まぁとにかく良い感じのスラム街になってます(笑)
(ちょっと表現がおかしい)

あの、シンプルな部屋がこうなりました。
作った動画もめちゃめちゃかっこいい。
2分ちょいの動画なのでぜひみてくださいこれ。

 

 

で。
これから第2弾。
今度は私の番でして、ROOM Cを改装していきます。

このプロジェクトは、ジェイブルーでは動いていなくて
オンラインサロンメンバーさんと一緒に進めています。
パースも、サロンメンバーさんに描いてもらいました。

人にパース描いてもらうのって、すごい嬉しい♪
いろいろ楽しいです。

ゲストハウスが完成したら
またここでご案内させていただきますのでお楽しみに!

オープンまでの細かな話は
オンラインサロンのほうでしてますんでよろしくお願いいたします。

--------------
とまぁ、こんなプロジェクトなんかも共有したりしながら
オンラインサロンの中ではつっこんだ話をしています。

サロンメンバーさんは、
実務経験ゼロのコーディネーターさんもいるし
実務経験豊富なコーディネーターさんもいて
(そしてもちろん、お施主さん側の人もいます)
やりとりを見ているだけでも
「なるほど」なことがたくさんあると思います。

昨日は、
オンラインサロンメンバー用のTシャツを作る、という投稿で
これもサロンメンバーさんにデザインを募集させていただき
「人気投票」でどれにするか決めている最中でーす。