習慣にする
振り返ってみますと、ブログの投稿数が1300を超えていました。もう少し続けていくと1500記事になります。
しょうないことを書きながら、いまも現在進行形で続いているブログです。
「ブログを書く」ことは私にとっては苦痛でもなんでもありません。コーヒー飲んで息抜きするのと同じ作業です。
何を書こうかとネタに悩むことはありますが、書くという行為そのものには迷いやしんどさは全くありません。
どうやったらブログを続けることが出来るの?
何をそんなに書くことがあるのか?
ブログがなかなか続かないという悩みはあちこちで聞きます。
楽しみにしていたブログがだんだん更新されなくなり、何度のぞきに行っても1週間、1か月、半年、更新がとまって放置されてしまっているのを見るのはとても残念な気持ちになります。
著述家のジェフ・ゴーインズという人がこういってました。
「週に1回することは、そもそも習慣とは呼べない。それは”義務”になる。もし何かを週に1回だけするのなら、おそらくやめるのも時間の問題だ」
義務にしてしまったことは、しんどくて続きません。
続けたければそれを習慣にすればいいだけのことです。
ブログを続けたければコンピューターの前に座って電源をいれればいい。毎日。
簡単なことです。
でも簡単なことを続けるのは、難しいのです。