ショーハウスの告知~

BLOG

ちょろちょろとご案内をしている
「デザイナーショーハウス」のお話。

神戸ビエンナーレ2015(芸術祭)の協賛事業として
9/18からスタートするデコレーション企画でして
私もデザイナーとして参加をいたします。

で。

パンフレットの原稿があがってきて、校正チェックをいれているところ。

いやー、そろそろ焦り始めています。
形のイメージは出来ているものの
実際の手配がなかなか進まない・・・(汗)(汗)

コラボの相方、Y氏のほうは着々と進んでいるご様子。
お互いに
「あれはどーなりましたか?」
「これはどーしましょうか?」
「こんなんでいきましょうか?」
「それはどっちが手配担当しましょうか?」と
やりとりをしながら打ち合わせを進めているのですが
私のほうがだいぶ滞っているような気がして(汗)

(あぁ、阿佐ヶ谷のイベントのときもそんな感じだったなぁ)
(結局ギリギリにバタバタするのよねきっと)

今回のデザイナーショーハウスは
2m×2mの空間を、

「あるコレクターの部屋」というお題を与えられて

各デザイナーが思うままにデコレーションをして皆様に一般公開をする、という内容になっています。

コレクター、というお題をどうとらえて噛み砕いていくか
いろんな認識と表現の仕方ができる、
なかなかおもしろいお題だと思います。

公開後にはブースデコレーションの中身、
私たちが表現したこだわりのポイントや
構想から準備期間のあれこれを
ひとつひとつご紹介しようと思っていますが
まだ公開前なのでヒ・ミ・ツです★

私はインテリアコーディネーターだし、
Y氏もインテリアコーディネーター、そしてカーテン屋さん。
2人のインテリアコーディネーターの世界観をミックスして
リアリティのある空間としてうまく反映されるといいなぁと、絶賛準備中でーす。

パンフレットの校正チェックで、
他のデザイナーさんのデコレーション内容が明らかになりました。
ひとつとして「かぶってない」のがおもしろいなぁと思いましたし、
それぞれのデザイナーさんのイマジネーションが表現されていて
なるほどなぁと思っています。

(皆さんも見たくなったでしょ?ぜひ見に来てください)

どなたでもご覧いただけるイベントとなっています。
入場料で1,000円を頂戴いたしますが
チャリティーイベントですので、その収益は慈善団体に寄付されます。
(寄付先のご案内はのちほどまだご紹介しようと思います)
見に来てくださるという行為が、社会貢献にもつながっていきますし、
難しいこといわず単純にアートやインテリアを楽しんでいただけるという
素敵なイベントですのでどうぞ関西の方は足をお運びくださいませ。

あ、ちなみに、10/3(土)17:00~
トークショーに出ます。

出ます・・っていうか、参加デザイナーは強制的に全員参加のようでして
順番にトークさせられます。
あーん、逃げ出したい。

緊張で口から泡吹いて目が白目になる寸前の私を見たい人は
10/3にいらしてください(笑)