仮
アクセントに、壁紙を張り替えている現場。
家具やカーテンは納品日までしばしお待ちいただいております。
仮吊カーテンがあちこち貸出中のため
もう手元にこれしか残ってなくて、めっちゃ寸足らずでごめんなさい。
ご提案したカーテンや家具が納品されるまでの間は
「とりあえずのもの」や「お手持ちのもの」でお過ごしいただくことになります。
窓になにもないと近隣から丸見えで生活に支障がある。
かといって「間に合うもので」という選択肢を狭めてしまうコーディネートもつまらない。
せっかくなのでじっくり検討していただき、
そしてその生地が入荷するまでもお待ちいただけるよう
仮のカーテンをいくつかは常備しています。
まぁ、変なカーテンがぶらさがっていればいるほど、
納品されたときの「わぁ♪」が増幅するような気もするので
これはこれでありか、とか
ひそかに思ったり思わなかったりの、インテリアコーディネーターりかです、どーも。
そういえば、最近のアイドルで、名前のお尻に(仮)ってつくグループいますね。
あれは「かっこかり」って読むのだろうか、そのまま。